1. 早稲アカ HOME
  2. 中学生
  3. 2023年度 高校受験 合格実績
  4. SUCCESS ROAD 2023 高校受験
  5. 2023年度 筑駒・開成 合格者対談

2023年度 筑駒・開成 合格者対談 2023年度 筑駒・開成 合格者対談

国立最難関、筑駒。
私立最難関、開成――。
多くの東大合格者を輩出する二校。
高みを目指し、同じ校舎で競い合った二人に、
合格へ至る道のりについて語っていただきました。

お互いの印象

柚山さん:三木くんといえば、やっぱり英語だよね。

三木さん:そうなの?確かに5年間シンガポールに住んでいたこともあって、英語は得意だったけれど。

柚山さん:ぼくも英語には自信があったけれど、ぼくが難しく感じた模試で三木くんが高得点を取っていることが何度もあって。「あと1点届かなかった……!」など、悔しい思いを何度もしていたんだ。

三木さん:柚山くんにそう言ってもらえるとうれしいな。柚山くんこそ模試ではいつも上位の成績で、ぼくにとっては「目標」だったから。でも話しかけづらさを感じたことはなかったな。打ち解けるのも早かったよね。

校舎での思い出

三木さん:ぼくは中学2年生のときに入塾したからその前のことはわからないけれど、授業中はみんなすごく真剣に先生の話を聞いていたよね。

柚山さん:1年生のはじめのころは、最上位のクラスもにぎやかな雰囲気だったんだよ。それが、選抜試験を何度か経るうちに、ぼくもクラスメイトも「最上位クラスに居続けたい」という意識がだんだんと芽生えてきて。誇りというか、自覚というか……。2年生になるころには、クラスの雰囲気はまったく違うものになっていたよ。

三木さん:そんなときもあったんだね。ただ、休み時間のときのみんなはその当時のままなのかも。講習会で長い時間を一緒に過ごしていると、授業の合間にくだらない話で盛り上がることもしょっちゅうあったよね。「オンとオフの切り替えがすごくしっかりしているな」と思った。

柚山さん:授業もメリハリがあって、楽しかったよね。

三木さん:そうそう。真剣な授業のなかで、先生が雑談を交えて盛り上げてくれることもあって。卒塾生のエピソードだったり、大学受験についてだったり、タメになる話も多くて、ひそかな楽しみの一つだった。

柚山さん:あとは、数学の先生が授業でやっていた、難関校の入試問題演習も役立ったよね。たとえば開成の数学だったら1題15分くらいで解くのが普通なのに、その演習は先生が選んだ2題を制限時間20分で解かなければならなかった。……解き切れた人、いたっけ?

三木さん:あれを時間内に解くのは至難の業だよね。でもあの演習のおかげで、限られた時間内でも初見問題に臆せず挑戦できるようになったと思う。

柚山さん:授業スピードは驚くほど速いけれど、教え方がすごく丁寧なんだよね。数学が得意な人はどんどん伸びるし、苦手な人にもわかりやすく説明してくれるから、「取り残されちゃってるな」って人はいなかったなぁ。

三木さん:実際、ぼくは数学が苦手だったけれど、先生が細かいところまで解説してくれるし、板書の図もすごくわかりやすくて、気付いたら難度の高い問題も解けるようになっていたよ。

志望校に合格して

柚山さん:筑駒に進学したら、クラブ活動が楽しみ。まだ迷っているけれど、今は数学科学研究部にかなり惹かれているよ。ぼくは数学が好きだから、友人たちと互いがつくった問題を解き合えたら楽しそう。

三木さん:ぼくは開成の運動会が楽しみだな。すごく盛り上がるって聞いているから、全力で楽しみたい。もちろん、勉強も精いっぱい頑張るつもり。将来は得意な英語を生かした仕事がしたいな。

柚山さん:ぼくは研究者とかかな。勉強でも、真理を深く追究していくところに面白さを感じるタイプだから。

三木さん:なるほどね。ぼくは具体的な職業まで決めているわけではないけれど、いろんな可能性を残せるようにこれからも勉強を頑張るよ!

後輩へのメッセージ

柚山さん

志望校に「合格したい」ではなく、「入学したい」という想いを持って、強い気持ちで入試問題に立ち向かってほしいです。合格する瞬間がイメージできなくて苦しいときも、入学した後の自分の姿を想像すれば自然と「まずは目の前の問題と向き合おう」という気持ちが湧いてくるはず。前向きな気持ちがあれば、どんな逆境も困難も乗り越えていけます。

三木さん

一番は「先生を信じる」こと。早稲アカの先生はぼくたちよりもずっと高校受験のことを知っているので、日々の授業に真剣に取り組めば必ず結果がついてきます。あとは、模試の結果が悪くても諦めないこと!落ち込む必要はない、できるようになればいい。最後まで頑張り抜くことができれば、目指す志望校にきっと手が届くはずです。

  • こちらに掲載している記事は冊子『SUCCESS ROAD 2023』からの抜粋となります。
    全文を掲載した冊子『SUCCESS ROAD 2023』を無料で配布しております。

関連コンテンツ

中学生コースTOP

中学生コースTOP

高校受験をサポートする進学塾・学習塾「早稲アカ」で、夢への一歩を踏み出そう

高校受験お悩みQ&A

高校受験お悩みQ&A

高校受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします

早稲アカの魅力

早稲アカの魅力

早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します

入塾をご検討の方へ

入塾をご検討の方へ

入塾までの流れや安全対策についてご覧になれます

おすすめピックアップ

コース一覧

コース一覧

豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます

合格実績

合格実績

中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます

校舎案内

校舎案内

通塾しやすい立地と環境

早稲アカ ブランドムービー

早稲アカ ブランドムービー

早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです

資料請求
ご相談・お問い合わせ

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

お近くの校舎を探す

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)