四つ葉cafe 福田貴一 中学受験をお考えの小学生3・4年生のお子様をお持ちの保護者の方のためのブログ

「言葉を調べる習慣をつけよう」

2011.09.09

わからない言葉は辞書で調べる、今、この「辞書引き学習」が学校教育などで盛んに取り入れられています。一方で、「何でも辞書で調べるよりは、自分で意味を考えた方が良い」と、辞書は最後まで使わせない場合もあります。

実は、この2つのやり方では、身につく力が異なります。前者の場合、身につく力は語い力です。わからない言葉があれば辞書ですぐ調べるので、知っている言葉が増え、表現力も豊かになります。

一方で後者の場合は、知らない言葉の意味を前後の文章から想像することで、読解力を養うことができます。

語い力と読解力。どちらも早い時期から身につけて欲しい力ですが、低学年のうちは、「言葉は辞書で調べるもの」とイメージさせるためにも、まずは辞書で調べさせることからはじめましょう。読解力を身につけさせるのは、それからでも十分です。

■■□四つ葉のクイズ 其の3□■■
四つ葉のクイズ 其の3


正解は次回のブログで発表します。

同じテーマの最新記事

2017.07.07 『この夏を成功させる5つの方法 ~第2回クローバーセミナーより~』
2017.07.05 『夏をなめるな。』
2017.06.30 「国語の学習に関して③ ~記述力・表現力~」
2017.06.28 「国語の学習に関して② ~読解力とは~」
資料請求はこちら