四つ葉cafe 福田貴一 中学受験をお考えの小学生3・4年生のお子様をお持ちの保護者の方のためのブログ

『今年の三大ニュース』

2012.12.26

冬期講習会が始まりました。クリスマスは終わってしまいましたが、年末年始にかけてお子様方にとって楽しいイベントはまだまだあります。クリスマスにプレゼントされたゲームをやっていて、お年玉でまた新しいゲームを買って、それだけで冬休みが終わってしまった、なんていう話も聞いたことがあります。そうならないためにも、冬休み全体の予定を考えてから、毎日の計画を立てていくことが大切です。規則正しい生活を送り、メリハリある充実した冬休みを過ごしてもらいたいと思います。

また冬期講習会では、どの学年も次の学年へ向けた「橋渡し」的要素が強い内容を扱うため、学習面においても気を抜くことはできません。しかも授業内容の定着のために出される家庭学習課題(宿題)も、落ち着いて取り組まなければならないものが多くなります。宿題をやる時間を決めて、その間だけは学習に集中できるように、ご家庭でもご指導ください。

市川校で私が担当している小4クラスも今日が冬期講習会初回の授業でした。二学期の最終授業において、今日までの宿題をいくつか出しておいたのですが、皆さんとてもよくがんばってやってきてくれました。その課題の中に、学習面以外のものも二つ入れておきました。『年末の大掃除のお手伝い』に関しては、まだこれからという生徒がほとんどだったのですが、『クリスマスを目一杯楽しむこと』については、これまでのどの課題よりもしっかりとできていたようです。

今回の授業では、テキストの問題以外に『自分の今年の三大ニュースを考えてくること』という宿題を出しました。年末になるとテレビなどでよく扱われるテーマです。授業の中でも少しだけ聞いてみたのですが、生徒たちから出てくるニュースの多くは最近のものでした。小学生にとって一年前というのは遠い昔の話になっているようです。ただ、昔のことをしっかりと思い出そうとすることは、思考のトレーニングにもなります。今年一年を振り返り、自分にとって大切な出来事は何かを整理することは精神的な成長を促すことにもつながります。

よろしければ、皆さんのご家庭でも『我が家の三大ニュース』をお子様とご一緒に考えてみてください。

同じテーマの最新記事

2017.07.07 『この夏を成功させる5つの方法 ~第2回クローバーセミナーより~』
2017.07.05 『夏をなめるな。』
2017.06.30 「国語の学習に関して③ ~記述力・表現力~」
2017.06.28 「国語の学習に関して② ~読解力とは~」
資料請求はこちら