四つ葉cafe 福田貴一 中学受験をお考えの小学生3・4年生のお子様をお持ちの保護者の方のためのブログ

『5月病…』

2021.05.12

コロナ禍の中、緊急事態宣言下での2回目のゴールデンウィークが終わりました。皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。私はステイホームで、夏までの予定を確認したり、ブログ記事の草案を考えたり、これから実施される各学年の保護者会の内容を考えたり……そんな感じで過ごしていました。


連休明けから、早稲田アカデミーでは「クールビズ」が始まりました。以前は「6月からクールビズ」だったのですが、全国的な気温上昇もあり、首都圏では「5月から」という会社が多くなっているようです。私もゴールデンウィーク中にネクタイをしまって、クールビズ用のワイシャツを引っ張り出して、という「衣替え」を行いました。まだ「夏」という気温ではありませんが、年間で一番学習効果が高まる「夏」に向けて少しずつ準備も始めているところです。


さて、2月にスタートした新学年も、上期カリキュラムが半分終了したところになります。どの学年も、2月から7月まで20週間のカリキュラムが組まれているのですが、ちょうど10回が終了したところです。講習会内容を除けば、年間カリキュラムの四分の一まで進んできたわけです。そんなタイミングでのお子様の状況はいかがでしょうか?学習に向かう「気持ち」という点では、少し物足りなさを感じている保護者の皆様もいらっしゃることでしょう。中学受験生にも「5月病」というのは存在すると感じています。


2月に新しい学年が始まったときの新鮮な気持ちは薄れ、毎日の生活の中での学習もなんとなくこなすだけになってしまっており、というのが多くの(進学塾に通っている)小学生の現状です。保護者の皆様がご覧になられているのは「わが子」だけですので、こんな状態で本当に大丈夫なのだろうかと思われる場合もあるでしょう。しかし、このタイミングで「やる気に満ち溢れている」小学生というのはそんなにいるわけではありませんので、ご安心ください。ただ、やはり少しずつでも気持ちを「学習・勉強」に向けていくことは必要です。


志望校の学校行事などを見に行くのも、お子様の前向きな気持ちをつくるひとつの方法です。昨年はコロナ禍で実施が見送られていた「オープンキャンパス」なども今年は感染対策を万全にして実施される学校が多いようです。学校によっては文化祭や体育祭が5月・6月に行われる学校もありますが、今年はやはり外部からの見学は不可というところがほとんどのようです。ただ、オープンキャンパスや学校説明会などの受験生対象行事は実施されているところも多いようですので、学校のHPでご確認ください。


また、短期的な目標を設定するのも効果的です。学習上の目標としては、やはりテストということになりますが、その点に関しては6月6日(日)に実施をされる「全国統一小学生テスト」をご活用いただくことをおすすめします。テレビCMも流れていますので、「このテストでがんばろうね」という一言だけでもお子様の気持ちは変わると思います。考えてみればテレビCMが流されるテストというのは、他にはありませんから、それだけでもお子様にとってこのテストの位置付けは違うものになるはずです。

同じテーマの最新記事

2021.05.12 『5月病…』
2021.04.28 『ゴールデンウィーク、スタート!』
2021.04.23 『塾は習い事……?』
2021.04.21 『例年よりも暖かい……』
2021.04.16 『カレーライス』
資料請求はこちら
早稲田アカデミー