四つ葉cafe 福田貴一 中学受験をお考えの小学生3・4年生のお子様をお持ちの保護者の方のためのブログ

『大型連休が終わり……』

2019.05.08

史上最大の「10連休」が終わりました。皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。私は職員の結婚式や校舎職員のイベントなどには参加したのですが、比較的ゆっくりと過ごすことができました。ニュースのインタビューで「長過ぎる……」とコメントしている人を見たのですが、私も「少々同感」というところです。手持ち無沙汰になると、手帳を見ながら夏までの予定を確認したり、ブログ記事の草案を考えたり、これから実施される各学年の保護者会の内容を考えたり……そんな感じで過ごしていました。


連休明けから、早稲田アカデミーでは例年よりも一足早く「クールビズ」が始まり、男性職員がネクタイをせずに勤務しております。まだ「夏」という気候ではありませんが、年間で一番学習効果が高まる「夏」に向けて少しずつ準備も始まっているところです。


さて、2月にスタートした新学年での上期カリキュラムが半分終了しました。どの学年も、2月から7月まで20週間のカリキュラムが組まれているのですが、ちょうど10回が終了したところです。講習会内容を除けば、年間カリキュラムの4分の1まで進んできたわけです。そんなタイミングでのお子様の状況はいかがでしょうか? 体調や学習状況というよりも、学習に向かう「気持ち」という点では、少し物足りなさを感じている保護者の皆様もいらっしゃるのではないでしょうか。


新しい学年が始まったときの新鮮な気持ちは薄れ、毎日の生活の中での学習もなんとなくこなすだけになってしまっており、というのが多くの(進学塾に通っている)小学生の現状です。保護者の皆様がご覧になるのは「わが子」だけですので、こんな状態で本当に大丈夫なのだろうか、というご不安を感じるのは当然なのですが、このタイミングで「やる気に満ち溢れている」小学生というのはそんなにいるわけではありませんので、ご安心ください。ただ、やはり少しずつでも気持ちを「学習・勉強」に向けていくことは必要になります。ただこの時期は、今日の「やる気」を引き出すために叱咤激励して、というのではなく、これから受験へ向けた学習を進めていくためのモチベーションをつくるというようなイメージでお考えいただければと思います。


志望校の学校行事などを見に行くのも、お子様の前向きな気持ちをつくるひとつの方法です。オープンキャンパスなどは一学期中から積極的に実施している私立中学も増えていますし、また学校によっては文化祭や体育祭が5月・6月に行われる学校もあります。


また、短期的な目標を設定するのも効果的です。学習上の目標となりますので、やはりテストということになりますが、その点に関しては6月2日(日)に実施をされる「全国統一小学生テスト」をご活用いただくのがよいでしょう。テレビでCMも流れていますので、「このテストでがんばろうね」という一言だけでもお子様の気持ちは変わると思います。考えてみればテレビCMが流されるテストというのは、他にはありませんから、それだけでもお子様にとってこのテストの位置づけは違うものになるはずです。塾生の方のお申し込みはすでに締め切っておりますので、お申し込みを済まされている方が多いとは思いますが、まだの方はお通いの(お近くの)校舎までお問い合わせください。


お子様の状況や状態を考えて、保護者の皆様がご家庭で接していただく効果的な方法をお話しさせていただいているのが、例年実施させていただいている「クローバーセミナー」という講演会になります。今年度も一学期中の予定がほぼ決まりました。正式には今週末から(もしくは来週から)各校舎でご案内をお配りすることになりますが、このブログをご覧の方には、先だって日程だけお伝えさせていただきます。第1回目は6月17日(月)に渋谷の会場で、第2回目は7月17日(水)に銀座(新富町)の会場で行う予定となっております。来週以降に早稲田アカデミーのHPからお申し込みいただけるようになりますので、ご都合の合う方はぜひお申し込みをお待ちしております。各日程とも会場の定員になり次第、〆切となってしまいますので、その点はご了解ください。

同じテーマの最新記事

2019.05.08 『大型連休が終わり……』
2019.04.26 『ゴールデンウィークには日本一周旅行を』
2019.04.24 『10連休!』
2019.04.19 『全国学力テスト』
2019.04.17 『ペンを借りられませんか?』
早稲田アカデミー