
小6
中1準備講座
レギュラークラス
はじめて通塾をお考えの方へ
2月・3月
はじめての定期テストでクラス上位を目指そう!
小学校と中学校の学習で大きく違うことの一つに「定期テスト」の有無があります。
特に大切なのが、中1最初の定期テスト。最初につまずいてしまうと、苦手意識を持ってしまうものです。
早稲田アカデミーでは、中学校よりも少しだけ早いカリキュラムで学習を進めます。『中1準備講座』で先取り学習をし、4月以降の早稲田アカデミーの授業でもう一度定着を図り、さらに学校の授業で再度確認する、という流れをつくることで、自信を持って定期テストに臨むことができます。


スタートダッシュで、早稲アカ特訓クラスを目指そう!
これまで培ってきた力をさらに伸ばし、より高い目標に向けて一歩先行く学習を。『中1準備講座』では、難関高受験を視野に入れたカリキュラムで、中学校の先取り学習を行います。まずは3/21(日)の『新中1学力診断テスト 兼 中1特訓クラス選抜試験』で特訓クラスの合格を目指しましょう。
~最難関高校へ高い合格率を誇る、早稲アカの「特訓クラス」~
「特訓クラス」は、早慶・開成・国立附属高校などの最難関高校合格を目指すクラス。2020年入試では、このクラスに在籍した中3生徒の約57.7%が、早慶・開成・国立附属高校に合格しています。

お子様によって異なる“ベスト”なスタート
お子様のこれまでの学習状況や到達度によって、最適なスタートのタイミングがあります。「他塾で数学だけは学習しているんだけど……」「英検®3級は持っている」「小学校の学習内容が定着しているか心配だ」など、お子様の具体的な学習状況をお聞かせいただき、最適なスタートの時期や講座をご提案させていただきます。
高校にも塾にも“カラー”がある
生徒の第一志望校や得意科目が一人ひとり違うように、学習塾も、それぞれ目指すものや特色に違いがあります。
早稲田アカデミーが目指しているのは、生徒が「受験」という経験を通して「自分の力で考え抜く」「自分の力で困難を乗り越える」といった経験がタネとなり、将来求められる力の芽が育つこと。実際に、早稲田アカデミーの卒塾生が「無理に思える課題への取り組み方がわかった」「目標達成力と諦めない心が身に付いた」と答えています※。
「受験」は、お子様にとっての大切な成長の機会。だからこそ、「どんな学校に行きたいか」に加えて、「受験でどんな力を身に付けてほしいか」も考えたうえで、塾をご検討いただきたいのです。
- 2019マクロミル調べ


「受験」はゴールではありません。
お子様にとって大切な成長の機会であり、その先につながる経験となるのです。
「本気でやり抜く姿勢」が学力を高める
早稲田アカデミーが一番大切にしているのは、「本気でやる子を育てる」という教育理念です。
自分で決めた第一志望校合格に向けて、それを達成するための目標を設定する。小さな努力を重ねることで、失敗しながらもその目標に一歩ずつ近付いていく。その過程で得られる達成感が自信となり、より高い目標に向けて、最後までやり抜く力となる。「本気でやり抜く姿勢」を身に付けることで、生徒は大きく学力を伸ばしていきます。
卒塾生の声
市川・昭和秀英
諦めずに頑張ること
私は慶應女子を目指すために、小学6年生から早稲アカに通い始めました。初めはただの夢でしたが、諦めずに続けることで、勉強の幅が広がり、合格への道のりが具体的になりました。成績が上がらなくてつらかったときも、勝田台校の先生や必勝の先生からたくさん声をかけていただき、最後まで頑張ることができました。ありがとうございました。
お子様にとってベストな選択をご一緒に
中学の学習をどのようにスタートするべきか。まずは校舎までお問い合わせください。
ベストな選択を、ご一緒に考えさせていただきます。
新中1入塾キャンペーン
4月からの入塾なら早めのお申し込みがお得!
1/31(日)までに2021年1月の塾籍を含む小6基本コース※1の入塾手続き、
および4月の塾籍を含む中1基本コース※2への継続手続きをされた方は


- 1 小6Sコース・小6Tコース・小6Kコース・小6Progressコース・早稲田アカデミー個別進学館いずれも適用されます。
- 2 早稲田アカデミー各校舎・早稲田アカデミー個別進学館いずれも適用されます。
2/1(月)~中1準備講座終了日までに2021年4月の塾籍を含む
中1基本コース※への入塾手続きをされた方は


- 早稲田アカデミー各校舎・個別進学館いずれも適用されます。
4/28(水)までに2021年4月の塾籍を含む中1基本コース※への入塾手続きをされた方は


- 早稲田アカデミー各校舎・個別進学館いずれも適用されます。
実施要項
対象 | 小学6年生 |
---|---|
日程 | 【火・木 実施校舎】
【水・金 実施校舎】
|
時間 | 17:00~18:40 |
科目 | 英語・数学 |
受講料 | 各ターム
|
特別割引料金 | 特別料金で中1準備講座を受講できる!
|
申込方法 | 最寄りの早稲田アカデミー各校舎までお問い合わせください。 |
カリキュラム
早稲田アカデミーの『中1準備講座』では、中1で学習する英語・数学の先取り学習を行います。レギュラークラスでは、『小学校での英語しか経験していない方』『初めて学ぶ数学に不安を感じている方』を対象に、アドバンスクラスでは、『英語の先行学習をされている方』『中学受験を経験されている方』を対象に、それぞれの習熟度に合わせた科目別・到達度別クラスで授業を行います。英語と数学で異なるクラスで受講することもできます。
英語


数学


慶應志木・早大本庄
合格をくれた早稲アカ
私は中1準備講座から早稲アカに通い始めました。始めは特に目標校も決まっておらず勉強にも身が入らない状態でした。しかしそんな私を変えてくれたのが早稲アカです。やる気のない自分を励ましてくれた先生方、そして共に同じ空間で勉強していた仲間たちの支えのおかげで志望校に合格することができました。本当にありがとうございました。