「首都圏外からも海外からも、
難関校受験にチャレンジしたい…」
そんな方に向けた待望のサービスをスタートします。
これまでに培った「双方向Web授業」の経験と
ノウハウを結集して、
対面と変わらぬ志望校別対策授業をご自宅で。
2021年4月
早稲田アカデミー オンライン校を開校します。
早稲田アカデミーオンライン校 3つの特長
早稲田アカデミー オンライン校のココがすごい!
- 【特長①】
早稲アカの「志望校別対策コース」を、首都圏外・海外からも”対面と同じように受講”できる - 【特長②】
熱のこもった“双方向Web授業”だからこそ実現できる臨場感 - 【特長③】
模試も、宿題も、プリントも、質問も……対面と変わらぬサポートを新システムで実現
【特長①】
早稲アカの「志望校別対策コース」を、首都圏外・海外からも“対面と同じように受講”できる
躍進を続ける早稲田アカデミーの合格実績を牽引するのが、「小6対象 NN(何がなんでも)志望校別コース」と「中3対象 必勝志望校別コース」です。早稲田アカデミーオンライン校では、Zoomを利用した「双方向Web授業」で、校舎での対面実施の授業と同じ授業を受講いただけます。もちろん、授業を担当する講師は、選び抜かれたNN・必勝志望校別コースの授業担当者。最高峰のカリキュラム、教材、講師陣で展開される最高レベルの志望校別対策を、首都圏外や海外から難関校にチャレンジされる方にも、内容そのままにお届けします。
なぜ“NN” “必勝”は合格実績躍進を果たすことができるのか
- 同じ志望校の生徒を一教場に集め成績別にクラス分け。リアルな競争空間を実現。
- 他塾生も通うハイレベルなオープン講座で、入試当日のライバルと真っ向勝負。
- その学校に特化し研究をし尽くした早稲田アカデミートップ講師陣。
- 最新入試傾向に合わせ、合格だけを目的に開発されたオリジナルテキスト。
- 保護者会・個別相談・面接練習……。授業だけではない、NN・必勝担当講師による手厚いサポート。
- 学習状況や予定に合わせて選択可能な多彩な講座群。
- 直前1カ月は、入試本番の疑似体験。実戦演習やシミュレーションテストで総仕上げ。
志望校に合わせたクラス設定
小6対象 NN志望校別コース
開成クラス
麻布クラス
武蔵クラス
桜蔭クラス
女子学院クラス
雙葉クラス
早実クラス
早稲田クラス
早大学院クラス
慶應義塾普通部クラス
駒場東邦クラス
渋谷幕張クラス
関連イベント・模試のご案内
中3対象 必勝志望校別コース
関連イベント・模試のご案内
【特長②】
熱のこもった“双方向Web授業”だからこそ実現できる臨場感
このコロナ禍において、早稲田アカデミーは先んじてオンラインでの授業対応を行ってきました。対面授業でもオンライン授業でも、早稲田アカデミーがこだわるのは「本気でやる子を育てる」という教育理念。そして、生徒たちに“熱”を伝えること。一方通行ではなく、同じ空間において生徒と先生の双方向のコミュニケーションによる“熱い”授業が早稲田アカデミーの授業です。早稲田アカデミーオンライン校でもその精神は変わりません。あくまで双方向の授業にこだわるからこそ、まるで教室で授業を受けているかのような臨場感と熱がそこにはあります!

先生側からは、受講中の生徒の様子が見えており、対面授業と同じように意見を求めたり、発問したりします。
生徒側は、タブレットやパソコンで授業を受けながら、その場で質問や発言をすることができます。
ーおよそ8割の方が「満足」そして「効果あり」と実感ー
双方向Web授業 受講者アンケート結果
「双方向Web授業」を受講されている方を対象に、アンケートを実施させていただきました。
14,000名を超える方々からご回答をいただき、およそ8割の方に「満足」そして「効果あり」と実感していただけているという結果となりました。引き続き、さらに質の高いサービスを提供できるよう、改善を重ねてまいります。
早稲田アカデミーの「双方向Web授業」について、成績向上・志望校合格に向けた取り組みとして効果のあるものと思われますか。

「双方向Web授業」の授業内容全般(わかりやすさ・熱意・発問など)について満足度をお教えください。

- アンケート実施期間:2020/4/24(金)~2020/4/27(月)までの4日間
- 回答数:14,694件
【特長③】
模試も、宿題も、プリントも、質問も…対面と変わらぬサポートを新システムで実現
科目指導だけが受験指導ではありません。早稲田アカデミー オンライン校では、校舎において対面で受けられる周辺サービスを、オンラインで提供します。それを可能にするのが、新システム「早稲田アカデミーEAST」と「早稲田アカデミーOnline」。模試も、宿題も、プリントも、質問も、添削も、学習相談も、校舎と変わらぬサービスを提供します。


個別面談
保護者様と、NN・必勝コース担当者が直接Zoomを用いて面談をします。成績状況の説明や進路に関するアドバイスをしながら、保護者様からのご相談にもお答えします。

添削サービス
過去問や確認テストにおける作文など、添削が必要な課題を、早稲田アカデミーEASTを用いてNN・必勝志望校別コース担当講師が直接添削を担当します。

学習相談窓口
NN・必勝志望校別コースを担当する“専門家”のアドバイスがいつでも受けられるご相談窓口です。学習の進め方や進路相談、科目の質問など、お困りの際は遠慮なくお問い合わせください。

保護者会
NN・必勝各コースの説明だけでなく、学習のアドバイスや保護者様の受験サポートのヒント、そしてもちろん最新の入試情報も……。情報盛りだくさんの早稲田アカデミーの保護者会をオンライン校でも開催します。

回診電話・回診メール
授業担当者から、定期的に直接電話やメールで“回診”をさせていただくサービスです。授業におけるお子様のご様子や各種スケジュールなどをお伝えします。ご相談があれば、ぜひ回診の際にお伝えください。

志望校別模試
早稲田アカデミーが誇る「志望校別模試」をご自宅でご受験いただけます。受験が終わったら、面倒な郵送の作業などは一切ございません。模試のご提出から結果の返却まで、早稲田アカデミーEASTを用いてアプリで簡単にやり取り可能です。
最高峰×最先端!
早稲田アカデミー オンライン校の2つの武器!
早稲田アカデミーEAST
「早稲田アカデミーEAST(Electronic Answer Sheet Transfer)」は、自宅で受験した模試やテストの解答用紙を、スマートフォンで簡単に提出(アップロード)できるアプリです。受験したテスト・科目を選択、解答用紙をスキャン、登録するだけの3ステップで提出が完了します。


解答用紙スキャン・提出の
説明動画はこちら
早稲田アカデミーOnline
早稲田アカデミーでは、生徒・保護者の皆様によりよい学習環境を提供するため、さまざまなWebサービスを提供しています。「早稲田アカデミーOnline」では、1つのID・パスワードでほぼすべてのWebサービスをご利用いただけます。

実施要項
小6対象 NN志望校別コース
- 2020年度の講座仕様です。2021年度の仕様につきましては、順次公開してまいります。
対象 | 小学5年生(新小学6年生)
|
---|---|
開講クラス | 【男子校クラス】 【女子校クラス】 【共学校クラス】 |
日程 | 【前期】4月~7月 隔週日曜日 【後期】9月~1月 毎週日曜日 |
時間 | 9:30~12:00 |
科目 | 国語・算数・社会・理科 |
申込方法 | 詳細はカスタマーセンター 0120-97-3737 までお問い合わせください。 |
中3対象 必勝志望校別コース
- 2020年度の講座仕様です。2021年度の仕様につきましては、順次公開してまいります。
対象 | 中学2年生(新中学3年生)
|
---|---|
開講クラス・対象校 | 5科コース |
開成・筑波大学附属駒場・筑波大学附属・東京学芸大学附属・お茶の水女子大学附属・慶應義塾女子・都立日比谷・都立西・県立湘南・県立横浜翠嵐・県立浦和・県立浦和第一女子など |
|
3科コース |
|
早大学院・早稲田実業・早大本庄・慶應義塾女子・慶應義塾志木・慶應義塾・慶應義塾湘南藤沢・青山学院・豊島岡女子・中大杉並・中大附属・立教新座・ICU・明大明治・成蹊 など |
|
日程 | 【前期】4月~7月 隔週日曜日 【後期】9月~1月 毎週日曜日 |
時間 | 5科コース |
【前期・後期】 |
|
3科コース |
|
【前期】 【後期】 |
|
科目 | 5科コース |
【前期】 【後期】 |
|
3科コース |
|
【前期・後期】 |
|
申込方法 | 詳細はカスタマーセンター 0120-97-3737 までお問い合わせください。 |
Q&A

授業内容や担当講師について具体的に教えてください。

早稲田アカデミーの志望校別コースである、「小6対象 NN志望校別コース」「中3対象 必勝志望校別コース」の授業と、同じカリキュラム・同じ教材で授業を行います。授業を担当するのも、NN・必勝各コースを実際に担当している講師です。首都圏難関校入試の徹底的な研究にもとづいた教材とカリキュラムを用いて、お子様の志望校を知り尽くした講師が最高レベルの授業を提供します。

首都圏の受験情報について、あまり詳しくないのですが……。

ご安心ください。首都圏難関校の合格実績において躍進を続ける早稲田アカデミーだからこそ提供できる情報を、説明会や個別面談などで随時提供させていただきます。また、学習相談窓口も設置していますので、ご不明点やお困りのことがあった際はいつでもお問い合わせください。受験のプロ、志望校対策のプロが随時お答えします。

入試直前期は校舎で対面授業を受講することはできますか。

もちろん直前期に対面でのご受講に切り替えていただくことも可能です。同じ志望校合格を目指す仲間であり、ライバルたちと、直接机を並べて勉強する空間を経験することはとても重要です。特に正月特訓や1月のNN・必勝志望校別コース、志望校別シミュレーションテストなどでは、受験に限りなく近い緊張感のなかで総仕上げをすることができます。ぜひご相談ください。