模擬試験・テストの
自宅受験をサポート

「早稲田アカデミーEAST(Electronic Answer Sheet Transfer)」は、自宅で受験した模試・テストや、課題の解答用紙を、スマートフォンで簡単に提出(アップロード)できるアプリです。受験したテスト・科目を選択、解答用紙をスキャン、登録するだけの3ステップで提出が完了します。




- 「早稲田アカデミーEAST」には、「時間管理機能」も搭載されています。テストを自宅で受験するときに、「はじめ!」「試験終了10分前です」「やめ!」と音声ガイダンスが流れます。
- 今後はさらに、質問対応をはじめとしたコミュニケーションを可能にし、自宅学習をサポートするツールとして機能の拡充を図る予定です。ぜひご期待ください。
アプリはこちらから
ダウンロードしたあとはこちら
過去問添削や家庭学習が効率化

「早稲田アカデミーEAST」は授業でも活用されています。自宅からアプリで課題を提出すると、最短即日で添削された解答用紙が返却されます。
普段教わっている先生に最速で課題を提出でき、普段教わっている先生が添削した解答用紙が、最速でお手元に戻ってきます!
対面授業でもオンライン授業でも、「早稲田アカデミーEAST」で効率のよい学習が実現します。
- 課題返却については、一部の学年・コースから運用を開始しています。
EAST 使用シーン(例)


アプリはこちらから
ダウンロードしたあとはこちら
スマホで簡単!解答用紙アップロード

テストや模擬試験を自宅で受験した後に、その解答用紙をスマートフォンでスキャンするだけの簡単操作で瞬時に送信完了。あとは試験結果を待つだけです。


アプリはこちらから
ダウンロードしたあとはこちら
解答用紙のスキャンと提出についての動画はこちらから
よくある質問 Q&A
- 下記以外でご不明点がございましたら、画面下の「お困りではありませんか?」をクリックください。
アプリがインストールできません。/アプリが正常に起動しません。
ご使用の端末のOSのバージョンをご確認ください。
対応OSと端末(Androidは推奨端末)は以下の通りです。
【iPhone】
- 対応OS…13.4以上
- 対応端末…iPhone6S以降のiPhone端末
【Android™】
- 対応OS…6.0以上
- 推奨端末… SUMSUNG Galaxy S10
SHARP SH-05MW AQOS sense lite/Galaxy S6 SC-05G
Xperia Z3 SO-01G/Google Nexus 6P
- 上記端末以外のスマートフォンでは動作しないということではありません。
「ユーザー登録」画面で塾生コード・顧客コードを入力してもログインできません。
「ユーザー登録」画面では、
- 塾生コード
- 顧客コード
の順にご入力いただく必要があります。内容をご確認いただき、正しい順番・内容で入力してもログインできない場合は、お通いの早稲田アカデミー校舎またはカスタマーセンター0120-97-3737までお問い合わせください。
氏名を誤って登録してしまったのですが、修正は可能ですか?
ログイン後に修正できます。
画面右上の「設定」→「生徒情報」から、「姓」「名」の変更が可能です。
ユーザー登録の際に「入力内容に問題があります。」というエラー表示が出てしまうのですが……。
入力内容に「誤り」または「未入力」がないかご確認ください。
(ご兄弟でお通いいただいている場合)ログインしたが、受験する模擬試験が表示されません。
ご兄弟でお通いいただいている場合、それぞれの生徒のアカウントでログインする必要があります。
それぞれの生徒のアカウントでログインし、解答用紙のスキャン・提出(投稿)を行ってください。詳しくは、Q&Aの「兄弟など、複数人分の解答用紙を提出するにはどうすればよいですか?」をご参照ください。
兄弟など、複数人分の解答用紙を提出するにはどうすればよいですか?
一人ひとりのスキャンおよび提出処理をお願い致します。
お一人分の解答用紙を提出いただいた後、画面右上の「設定」→「生徒情報」に進み、一番下の「ログアウトする」から一度ログアウトしてください。その後、別の方の情報でログインして、解答用紙のスキャン・提出(投稿)を行ってください。
(双子のご兄弟でお通いいただいている場合)兄弟がそれぞれ別の模試に申し込みます。二人分の解答用紙を提出(投稿)する場合、どうすればよいですか?
それぞれの生徒のアカウントでログインし、一人ひとりの解答用紙のスキャンおよび提出処理を行ってください。
お一人分の解答用紙を提出いただいた後、画面右上の「設定」→「生徒情報」に進み、一番下の「ログアウトする」から一度ログアウトしてください。その後、もうお一人の情報でログインして、解答用紙のスキャン・提出(投稿)を行ってください。
選択する模試がわかりません。
お通いの校舎または模試などをお申し込みいただいた校舎までお問い合わせください。
模試または受験科目の選択を誤ってしまいました。修正は可能でしょうか。
前の画面に戻り、選択し直してください。
説明動画を視聴したいのですが表示されません。
スキャン画面の右上「?」をタップしてください。
必要に応じて画面下の「次回からは表示しない」のチェックボックスからチェックを外してください。
スキャンを開始後、何度やっても解答用紙がスキャンされないのですが……。
以下の点を確認ください。
- 【最初にご確認ください】
- 解答用紙スキャン方法に関する動画で、解答用紙スキャンのコツを3つのポイントに分けてご紹介しています。そちらをご確認いただき、再度スキャンをお試しください。
- 【二次元コードシールが配布されている場合】
- ご自身の二次元コードシールが貼られているか確認してください。二次元コードがないと解答用紙の認識がされません。
- 二次元コードシールが指定の枠内に貼られているか確認してください。貼り付け位置が指定の枠から大きくずれている場合、認識できません。枠内に貼り直しの上、再度スキャンをお願い致します。
上記をご確認いただき、その上で特定または全部の解答用紙のスキャンができない場合は、お通いの早稲田アカデミー校舎またはカスタマーセンター0120-97-3737までお問い合わせください。
スキャンでエラーが出ます。どのようにすればいいですか?
模試や科目の選択、ページの選択を誤っている場合、スキャンできずエラーになります。ご確認ください。
解答用紙をスキャンしようとすると、「カメラの使用が許可されていません。設定を修正してください。」というエラー表示が出てしまうのですが……。
アプリに対してカメラの使用許可がされていません。スマートフォンの「設定」からカメラへのアクセス許可を設定してください。
解答用紙をスキャンしようとすると、「選択した解答用紙と異なる解答用紙を検出しました。確認してやり直してください。」というエラー表示が出てしまうのですが……。
スキャンしている解答用紙と、アプリで選択している模擬試験または科目が違う場合に表示されます。
正しい模擬試験または科目を選択して再度スキャンをお願い致します。
解答用紙のスキャン中に「早稲アカEAST」アプリが強制終了した後、再度アプリを起動したら「カメラ画質の変更」というメッセージが表示されました。
「早稲アカEAST」では、高解像度で解答用紙のスキャンを行います。

何らかの理由でアプリが強制終了した後、再度アプリを起動した際に画像のような「カメラ画質の変更」というメッセージが表示されると、カメラ画質が「低解像度モード」に変更される場合があります。
スタートアップガイドに掲載している「カメラ画質『低解像度モード』から『高解像度モード』に変更する方法」に従って、高解像度モードでのスキャンをお試しください。
2~3回試しても高解像度モードでスキャンできない場合は、低解像度モードでスキャン・登録を行ってください。
解答用紙データに不備を見つけてしまいました。どのようにすればいいですか?
提出前であれば修正が可能です。提出前に必ず確認して提出(投稿)をしてください。一度提出された解答用紙データは、再提出できません。
- 【提出前に不備を見つけた場合】
- 不備を修正し、再度スキャン・提出(投稿)をお願いします。
- 【提出後に不備を見つけた場合】
- 提出(投稿)後の訂正はできません。
スキャンしたのに科目選択画面が「未提出」のままです。なぜでしょうか。
スキャンは完了しているものの、未提出の可能性があります。
再度科目を選択し、スキャンされた解答用紙データに問題がないことを確認のうえ、画面下「解答用紙を提出する」をタップして解答用紙データの提出を完了してください。
解答用紙データの提出(投稿)は、科目ごとに必要ですか。
解答用紙の提出は、科目ごとに提出処理が必要です。受験した全科目の解答用紙をスキャンし、提出(投稿)をお願い致します。
提出がきちんと完了しているかどうか確認したいのですが……。
提出が完了している場合、模擬試験選択画面の該当模擬試験の下に「提出完了」と表示されます。
アプリでデータ提出が完了した解答用紙はどのようにすればいいですか?
成績帳票が返却されるまで解答用紙の原本は必ず保管いただくようお願い致します。
本アプリから解答用紙を提出した際に何らかのエラーにより解答用紙が正常に届かない場合、解答用紙の原本をお送りいただく場合がございます。
アプリからのログアウト方法を教えてください。
画面右上の「設定」→「生徒情報」から、ログアウトいただけます。
ログアウトしたら、「模擬試験選択画面」に進めなくなりました。
「早稲アカEAST」アプリを起動していただき、表示される「利用規約」の確認と同意、「ユーザー登録」画面でのご登録を行って「ログインする」をタップすると「模擬試験選択画面」に進むことができます。
アプリが壊れてしまったようです。
スマートフォンから「早稲アカEAST」アプリを削除して、再度インストールしてください。インストール後、改めて全科目の解答用紙のスキャンおよび提出(投稿)をお願い致します。再度インストールしても問題が解決しない場合は、お通いの早稲田アカデミー校舎またはカスタマーセンター0120-97-3737までお問い合わせください。
確認のため、提出済みの模試・テストを提出していただく場合がございます。解答用紙の原本を保管いただきますよう、お願い致します。
アプリはこちらから
ダウンロードしたあとはこちら