必勝志望校別コース早慶必勝選抜クラス・早慶必勝クラス・難関必勝クラス
- 中3
直前対策講座のご案内
早慶附属高を含めた有名難関高校の合格を目指す方を対象にしたコースです。
「早慶必勝クラス」では、早慶附属高の入試傾向に的を絞った指導で早慶附属高合格を実現します。この早慶必勝クラスの中から選抜した成績優秀者をひとつの会場に集め、より一層レベルの高い授業を行う最上位クラスが「早慶必勝選抜クラス」です。また、「難関必勝クラス」では、青山学院・中大杉並・明大明治・立教新座など、難関私立高校を目指す受験生のための指導を行います。
POINT
難関高校入試の
指導経験豊富な講師陣
早慶必勝選抜クラス・早慶必勝クラス・難関必勝クラスの授業担当者は、早稲田アカデミーの特訓クラスを担当し、その指導力が認められた講師ばかりです。それぞれの難関高校に対する指導実績も十分。高度な専門知識や高い指導技術によって学力を伸ばしていくのはもちろん、冷静な成績分析と熱意ある授業でお子様を最後まで支えます。
POINT
進化し続ける
「カリキュラム」「教材」
早稲田アカデミーでは過去数十年分にもおよぶ入試問題を徹底分析し、難関高校入試を突破するためのカリキュラムやテキストを開発・作成しました。もちろん、入試の変化に合わせた改訂を随時加え、年々より充実したものに進化させています。
POINT
同じ学校を目指すライバルが
いるから、高まる意欲!
早慶必勝選抜・早慶必勝・難関必勝クラスには、早慶附属高・MARCH附属高・難関私立進学校等を志望する生徒たちが選抜試験を経て在籍しています。同じ志望校を目指す生徒たちと切磋琢磨できる環境だからこそ、集中力とモチベーションが高まるのです。ときにはライバルとして、ときには同じ志望校を目指す仲間として、お互いに刺激し合いながら学力を伸ばしていくことができます。
POINT
遠方・海外からも受講できる
必勝コースは遠方からもご受講頂けます。オンラインで双方向での授業なので、対面で授業を受けているのと同じ雰囲気・環境で学習できます。先生に質問したり、クラス内で発表したり、いっしょに受講している友達の発言も聞きながら、授業が進みます。
~会場での「対面授業」と、ご自宅での「双方向Web授業」のいずれかをお選びいただけます~
早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。
実施要項
対象 | 中学3年生
|
---|---|
日程 | 4月~7月(月2回)
|
時間 | 早慶必勝選抜・早慶必勝
難関必勝
|
科目 | 早慶必勝選抜・早慶必勝 英語・数学・国語 難関必勝 英語・数学 |
授業内容 | 詳細は、こちらをご確認ください。 |
実施校舎 | 早慶必勝選抜クラス |
早慶必勝クラス |
|
難関必勝クラス |
|
受講料 |
|
持ち物 | 筆記用具・ノート・テキスト・昼食※
|
備考 |
早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。
|
申込方法 | 塾生の方はお通いの校舎へ、早稲田アカデミーにお通いでない方はカスタマーセンター 0120-97-3737 へご連絡ください。 |
指定会場
早慶必勝クラス
- 早稲田アカデミーにお通いの方は、以下の会場にてご受講ください。
会場名 | 指定校舎 |
---|---|
池袋校・ときわ台校・高島平校・平和台校・茗荷谷校・赤羽校・ExiV西日暮里校・成増校・王子校・江古田校・練馬校 |
|
上福岡校・志木校・朝霞校・鶴ヶ島校・川越校 |
|
上野毛校・都立大学校・戸越公園校・雪が谷大塚校・池上校・三軒茶屋校・高輪台校・ExiV渋谷校・桜新町校・大森校・蒲田校・田町校 |
|
南浦和校・東川口校・大宮校・川口校・春日部校・北浦和校・せんげん台校・蕨校・上尾校・新越谷校・戸田公園校 |
|
ExiV御茶ノ水校・月島校・木場校・錦糸町校・葛西校・豊洲校 |
|
武蔵境校・国分寺校・立川校・八王子校・羽村校・東大和市校・国立校・武蔵小金井校 |
|
千歳船橋校・新百合ヶ丘校・町田校・成城学園前校・登戸校・相模大野校 |
|
横浜校・川崎校・東戸塚校・上大岡校・武蔵小杉校・湘南台校・菊名校・日吉校 |
|
つつじヶ丘校・府中校・千歳烏山校・聖蹟桜ヶ丘校・調布校・南大沢校・若葉台校・下高井戸校 |
|
東久留米校・東村山校・所沢校・石神井公園校・田無校・東伏見校・小手指校 |
|
綾瀬校・松戸校・新松戸校・柏校・つくば校・西新井校・青砥校・流山おおたかの森校 |
|
熊谷校 |
|
中野富士見町校・早稲田校・高円寺校・井荻校・荻窪校・ExiV新宿校・吉祥寺校・久我山校 |
|
船橋校・市川校・瑞江校・津田沼校・妙典校・千葉校・稲毛海岸校・勝田台校・新浦安校・海浜幕張校・八千代緑が丘校 |
|
宮崎台校・溝の口校・ExiVたまプラーザ校・つくし野校・センター北校・青葉台校 |
難関必勝クラス
- 早稲田アカデミーにお通いの方は、以下の会場にてご受講ください。
会場名 | 指定校舎 |
---|---|
池袋校・ときわ台校・高島平校・平和台校・茗荷谷校・赤羽校・成増校・王子校 |
|
上福岡校・志木校・朝霞校・鶴ヶ島校・川越校 |
|
都立大学校・戸越公園校・三軒茶屋校・高輪台校・雪が谷大塚校・ExiV渋谷校・田町校 |
|
ExiV御茶ノ水校・月島校・木場校・錦糸町校・葛西校・豊洲校 |
|
大宮校・上尾校・熊谷校・戸田公園校・春日部校 |
|
つつじヶ丘校・府中校・千歳烏山校・聖蹟桜ヶ丘校・調布校・南大沢校・若葉台校・下高井戸校 |
|
千歳船橋校・新百合ヶ丘校・町田校・成城学園前校・登戸校・相模大野校・湘南台校 |
|
東久留米校・東村山校・所沢校・石神井公園校・田無校・東伏見校・小手指校・江古田校・練馬校 |
|
綾瀬校・ExiV西日暮里校・松戸校・新松戸校・柏校・つくば校・西新井校・青砥校・流山おおたかの森校 |
|
南浦和校・東川口校・川口校・北浦和校・せんげん台校・蕨校・新越谷校 |
|
中野富士見町校・早稲田校・高円寺校・井荻校・荻窪校・ExiV新宿校・吉祥寺校・久我山校 |
|
武蔵境校・国分寺校・立川校・八王子校・羽村校・東大和市校・国立校・武蔵小金井校 |
|
上野毛校・宮崎台校・桜新町校・溝の口校・ExiVたまプラーザ校・つくし野校・センター北校・青葉台校 |
|
船橋校・市川校・瑞江校・津田沼校・妙典校・千葉校・稲毛海岸校・勝田台校・新浦安校・海浜幕張校・八千代緑が丘校 |
|
横浜校・池上校・川崎校・大森校・東戸塚校・武蔵小杉校・上大岡校・菊名校・蒲田校・日吉校 |
詳細日程
4月分 | 4/16(日)・23(日) |
---|---|
5月分 | 5/14(日)・21(日) |
6月分 | 6/11(日)・18(日) |
7月分 | 7/2(日)・9(日) |
カリキュラム
早慶必勝選抜クラス・早慶必勝クラス
英語
4/16(日) | 比較/長文読解 |
---|---|
4/23(日) | 受動態/長文読解 |
5/14(日) | 動詞の語法/長文読解 |
5/21(日) | 知覚動詞・使役動詞・助動詞/長文読解 |
6/11(日) | 時制・仮定法/長文読解 |
6/18(日) | 不定詞・動名詞/長文読解 |
7/2(日) | 接続詞・It構文/長文読解 |
7/9(日) | 関係詞/長文読解 |
数学
4/16(日) | 図形の基礎Ⅰ |
---|---|
4/23(日) | 図形の基礎Ⅱ |
5/14(日) | 図形の基礎Ⅲ |
5/21(日) | 場合の数と確率Ⅰ |
6/11(日) | 場合の数と確率Ⅱ |
6/18(日) | 文章題 |
7/2(日) | 整数の性質Ⅰ |
7/9(日) | 整数の性質Ⅱ |
国語
4/16(日) | 環境問題Ⅰ/文法(活用のない自立語) |
---|---|
4/23(日) | 環境問題Ⅱ/文法(活用のある自立語) |
5/14(日) | 科学技術論/文法(助動詞) |
5/21(日) | 文化論Ⅰ/文法(助詞) |
6/11(日) | 文化論Ⅱ/古文(旧仮名遣い・係り結びの法則) |
6/18(日) | 現代社会Ⅰ/古文(助助詞) |
7/2(日) | 現代社会Ⅱ/古文(助動詞) |
7/9(日) | 哲学的思想/古文(助詞) |
難関必勝クラス
英語
4/16(日) | 助動詞・不定詞① |
---|---|
4/23(日) | 不定詞②・動名詞 |
5/14(日) | 文型・知覚動詞・使役動詞 |
5/21(日) | 比較・間接疑問文 |
6/11(日) | 受動態・接続詞 |
6/18(日) | 完了形 |
7/2(日) | 分詞・関係代名詞① |
7/9(日) | 関係代名詞② |
数学
4/16(日) | 平面① |
---|---|
4/23(日) | 平面② |
5/14(日) | 関数① |
5/21(日) | 関数② |
6/11(日) | 確率① |
6/18(日) | 確率② |
7/2(日) | 文章題 |
7/9(日) | 空間図形 |
実施要項
対象 | 中学3年生
|
---|---|
日程 | 9月~1月(月3回)
|
時間 |
|
科目 | 英語・数学・国語 |
授業内容 | 詳細は、こちらをご確認ください。 |
実施校舎 | 早慶必勝選抜クラス |
早慶必勝クラス |
|
難関必勝クラス |
|
受講料 |
|
持ち物 | 筆記用具・ノート・テキスト・昼食 |
備考 |
早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。
|
申込方法 | 塾生の方はお通いの校舎へ、早稲田アカデミーにお通いでない方はカスタマーセンター 0120-97-3737 へご連絡ください。 |
指定会場
早慶必勝クラス
- 早稲田アカデミーにお通いの方は、以下の会場にてご受講ください。
会場名 | 指定校舎 |
---|---|
池袋校・ときわ台校・高島平校・平和台校・茗荷谷校・赤羽校・ExiV西日暮里校・成増校・王子校・江古田校・練馬校 |
|
上福岡校・志木校・朝霞校・鶴ヶ島校・川越校 |
|
上野毛校・都立大学校・雪が谷大塚校・三軒茶屋校・ExiV渋谷校・桜新町校 |
|
南浦和校・東川口校・大宮校・川口校・春日部校・北浦和校・せんげん台校・蕨校・上尾校・新越谷校・戸田公園校 |
|
ExiV御茶ノ水校・月島校・木場校・錦糸町校・葛西校・豊洲校 |
|
武蔵境校・国分寺校・立川校・八王子校・羽村校・東大和市校・国立校・武蔵小金井校 |
|
戸越公園校・池上校・高輪台校・大森校・蒲田校・田町校 |
|
千歳船橋校・新百合ヶ丘校・町田校・成城学園前校・登戸校・相模大野校 |
|
横浜校・川崎校・東戸塚校・上大岡校・武蔵小杉校・湘南台校・菊名校・日吉校 |
|
つつじヶ丘校・府中校・千歳烏山校・聖蹟桜ヶ丘校・調布校・南大沢校・若葉台校・下高井戸校 |
|
東久留米校・東村山校・所沢校・石神井公園校・田無校・東伏見校・小手指校 |
|
綾瀬校・松戸校・新松戸校・柏校・つくば校・西新井校・青砥校・流山おおたかの森校 |
|
熊谷校 |
|
中野富士見町校・早稲田校・高円寺校・井荻校・荻窪校・ExiV新宿校・吉祥寺校・久我山校 |
|
船橋校・市川校・瑞江校・津田沼校・妙典校・千葉校・稲毛海岸校・勝田台校・新浦安校・海浜幕張校・八千代緑が丘校 |
|
宮崎台校・溝の口校・ExiVたまプラーザ校・つくし野校・センター北校・青葉台校 |
難関必勝クラス
- 早稲田アカデミーにお通いの方は、以下の会場にてご受講ください。
会場名 | 指定校舎 |
---|---|
池袋校・ときわ台校・高島平校・平和台校・茗荷谷校・赤羽校・ExiV西日暮里校・成増校・王子校・江古田校・練馬校 |
|
上福岡校・志木校・朝霞校・鶴ヶ島校・川越校 |
|
上野毛校・都立大学校・雪が谷大塚校・三軒茶屋校・ExiV渋谷校・桜新町校 |
|
南浦和校・東川口校・大宮校・川口校・春日部校・北浦和校・せんげん台校・蕨校・上尾校・新越谷校・戸田公園校・熊谷校 |
|
ExiV御茶ノ水校・月島校・木場校・錦糸町校・葛西校・豊洲校 |
|
武蔵境校・国分寺校・立川校・八王子校・羽村校・東大和市校・国立校・武蔵小金井校 |
|
戸越公園校・池上校・高輪台校・大森校・蒲田校・田町校 |
|
千歳船橋校・新百合ヶ丘校・町田校・成城学園前校・登戸校・相模大野校 |
|
横浜校・川崎校・東戸塚校・上大岡校・武蔵小杉校・湘南台校・菊名校・日吉校 |
|
つつじヶ丘校・府中校・千歳烏山校・聖蹟桜ヶ丘校・調布校・南大沢校・若葉台校・下高井戸校 |
|
東久留米校・東村山校・所沢校・石神井公園校・田無校・東伏見校・小手指校 |
|
綾瀬校・松戸校・新松戸校・柏校・つくば校・西新井校・青砥校・流山おおたかの森校 |
|
中野富士見町校・早稲田校・高円寺校・井荻校・荻窪校・ExiV新宿校・吉祥寺校・久我山校 |
|
船橋校・市川校・瑞江校・津田沼校・妙典校・千葉校・稲毛海岸校・勝田台校・新浦安校・海浜幕張校・八千代緑が丘校 |
|
宮崎台校・溝の口校・ExiVたまプラーザ校・つくし野校・センター北校・青葉台校 |
詳細日程
9月分 | 9/10(日)・17(日)・24(日) |
---|---|
10月分 | 10/8(日)・15(日)・22(日) |
11月分 | 11/5(日)・12(日)・19(日)
|
12月分 | 12/10(日)・17(日)・24(日) |
1月分 | 1/14(日)・21(日)・28(日) |
- 模試実施日との重複による振替の可能性あり
カリキュラム
早慶必勝選抜クラス・早慶必勝クラス
英語
1 | 語形変化 |
---|---|
2 | 空欄補充① |
3 | 空欄補充② |
4 | 要約文 |
5 | 内容把握① |
6 | 内容把握② |
7 | 会話文 |
8 | 物語文① |
9 | 物語文② |
10 | 説明文① |
11 | 説明文② |
12 | 総合① |
13 | 総合② |
14 | 総合③ |
15 | 総合④ |
数学
1 | 整数の性質(Ⅰ) |
---|---|
2 | 整数の性質(Ⅱ) |
3 | 確率 |
4 | 文章題 |
5 | 相似形を見つける・作る |
6 | 円と相似 |
7 | 接する円・複数の円 |
8 | 立体図形(Ⅰ) |
9 | 立体図形(Ⅱ) |
10 | 最短距離と黄金分割 |
11 | 関数(Ⅰ) |
12 | 関数(Ⅱ) |
13 | 立体図形(Ⅲ) |
14 | 資料・データの整理・計算 |
15 | 作図 |
国語
1 | 選択肢Ⅰ |
---|---|
2 | 選択肢Ⅱ |
3 | 空欄補充Ⅰ |
4 | 空欄補充Ⅱ |
5 | 言い換え部分を探す |
6 | 文章全体を捉えるⅠ |
7 | 文章全体を捉えるⅡ |
8 | 記述Ⅰ |
9 | 記述Ⅱ |
10 | 記述Ⅲ |
11 | 総合Ⅰ |
12 | 総合Ⅱ |
13 | 総合Ⅲ |
14 | 総合Ⅳ |
15 | 総合Ⅴ |
難関必勝クラス
英語
1 | 精読①/動詞・文型 |
---|---|
2 | 精読②/時制・受動態 |
3 | 精読③/助動詞・仮定法 |
4 | 精読④/不定詞・動名詞 |
5 | 精読⑤/分詞・分詞構文 |
6 | 精読⑥/形容詞・副詞・比較 |
7 | 精読⑦/接続詞・It構文 |
8 | 精読⑧/関係詞 |
9 | 精読⑨/総合問題 |
10 | テーマ別演習①/実戦演習 |
11 | テーマ別演習②/実戦演習 |
12 | テーマ別演習③/実戦演習 |
13 | テストゼミ① |
14 | テストゼミ② |
15 | テストゼミ③ |
数学
1 | 整数の性質(Ⅰ) |
---|---|
2 | 整数の性質(Ⅱ) |
3 | 確率 |
4 | 文章題 |
5 | 相似形を見つける・作る |
6 | 見えない円・接する円 |
7 | 平面総合 |
8 | 立体図形(Ⅰ) |
9 | 立体図形(Ⅱ) |
10 | 最短距離と黄金分割 |
11 | 関数(Ⅰ) |
12 | 関数(Ⅱ) |
13 | 資料・データの整理・計算 |
14 | 作図 |
15 | 総合演習 |
国語
1 | 選択肢Ⅰ |
---|---|
2 | 選択肢Ⅱ |
3 | 空欄補充Ⅰ |
4 | 空欄補充Ⅱ |
5 | 言い換え部分を探す |
6 | 文章全体を捉えるⅠ |
7 | 文章全体を捉えるⅡ |
8 | 記述Ⅰ |
9 | 記述Ⅱ |
10 | 記述Ⅲ |
11 | 総合Ⅰ |
12 | 総合Ⅱ |
13 | 総合Ⅲ |
14 | 総合Ⅳ |
15 | 総合Ⅴ |
早慶必勝選抜・早慶必勝・難関必勝クラス
受講の流れ
早慶必勝選抜・早慶必勝・難関必勝クラスを受講いただくには対象の模擬試験または入室資格試験を受験し、資格を得ることが必要です。
- 早慶必勝選抜クラスは複数模試の指標を用いてクラスを確定させます。
- 随時、入室資格試験を受け付けております。詳しくはカスタマーセンター 0120-97-3737 までお問い合わせください。
各種模擬試験
(入室資格試験)
または、特訓クラス資格審査試験
合否連絡
(受講意思確認)
お手続き
- 塾生の方
- お通いの校舎より
「申込書」をお渡しします。 - 塾生以外の方
- 早稲田アカデミー教務本部より
「申込書」を郵送します。
詳しくはお問い合わせください
関連コンテンツのご案内
関連模試
早稲田アカデミーでは9月以降、多数のオープン模試をご用意しています。学校別に実施するため、競い合うのは同じ学校を目指すライバルたち。入試本番さながらの緊張感ある空間で真剣勝負することで、第一志望校合格に向けて、自分の立ち位置を客観的に測ることができます。試験結果から自分の課題を発見し、弱点補強をしていくことが、第一志望校合格にグッと近づく近道です。奮ってご参加ください。
関連コースのご案内
おすすめピックアップ
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです