1. 早稲アカ HOME
  2. 中学生
  3. 2023年度 高校受験 合格実績
  4. SUCCESS ROAD 2023 高校受験
  5. 2023年度 高校受験 合格者インタビュー
  6. 中央大学杉並高等学校 林 祐心さん インタビュー

中央大学杉並高等学校 進学 林 祐心さん インタビュー 中央大学杉並高等学校 進学 林 祐心さん インタビュー

苦手な勉強に向き合い
踏み出した夢への一歩

Q. 中央大学杉並高等学校を目指した理由を教えてください。
A. 3歳上の兄が中大杉並に通っていたからです。兄から毎日のように楽しそうな学校生活の話を聞いているうちに、自分も通いたいと思うようになり受験を決めました。また、中学校では部活動に打ち込んだので、高校に入ったら全国各地を旅行して見聞を広げたいと考えていました。中大杉並は自由な校風なので、今までにないいろいろな経験ができる可能性が高いと思ったことも、大きな理由の一つです。将来の選択肢を広げるために、進学校を視野に入れたい気持ちもありました。
Q. 苦手科目や得意科目について教えてください。
A. 数学の難問はあまり好きではなかったのですが、先生に「できるようになるまで頑張ろう」と言われたことで火がつき、高レベルの問題で点を取るための基礎固めに注力することができました。一方、国語は好きだったので、より読解力を伸ばすために読書に集中する時間を定期的に設けました。おかげで、受験勉強を始める前に比べて本を読む習慣が身に付いたと思います。
Q. 入試本番はどのような気持ちで臨みましたか?
A. 前日は珍しく緊張していて、あまり勉強に身が入りませんでした。けれど、試験当日は不安よりも「自分の実力を試せる」というワクワクした気持ちの方が強かったです。苦手意識があった数学は、早稲アカで学んだ効率的な解き方を活用したため、時間配分に少し余裕をもって問題を解くことができました。教わったことをすべて出し尽くし、試験後は「合格できそうだ」という確かな手応えを感じました。
Q. 受験を通して成長したことと、将来の夢を教えてください。
A. 物事を最後まで諦めずにやり通せるようになったことです。元々勉強が苦手で、受験期間中に「志望校のランクを下げようか」と悩む時期もありました。でも、これまでの努力を水の泡にしたくなかったので、自分に負けたくない一心で目標に向かって勉強してきました。最後まで頑張って、本当に良かったです。高校卒業後は、中央大学法学部に内部進学したいと思っています。大学でたくさん法律の勉強をして、将来は弁護士になりたいです。

関連コンテンツ

中学生コースTOP

高校受験をサポートする進学塾・学習塾「早稲アカ」で、夢への一歩を踏み出そう

高校受験お悩みQ&A

高校受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします

早稲アカの魅力

早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します

入塾をご検討の方へ

入塾をご検討の方へ

入塾までの流れや安全対策についてご覧になれます

おすすめピックアップ

コース一覧

コース一覧

豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます

合格実績

合格実績

中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます

校舎案内

校舎案内

通塾しやすい立地と環境

早稲アカ ブランドムービー

早稲アカ ブランドムービー

早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです

資料請求
ご相談・お問い合わせ

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

お近くの校舎を探す

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)