2021年に高校受験をご経験された200名以上の早稲アカ生に、アンケートにご回答いただきました。
志望校を決めたのは?


志望校を決めた理由は、「校風が自分に合っていると思ったから」が最多。「大学への進学実績が良かったから」や「行きたい大学の附属校だから」など、大学進学を視野に入れた意見も多くありました。また、「行きたい部活があったから」「学校の設備が充実しているから」といった声もありました。
苦手科目は?

取り組んでいた部活は?

部活に所属していた人のうち、中学3年生の6月まで続けた人はおよそ8割!多くの先輩が、引退まで部活を続けています。
将来の夢は?

受験生としての意識が芽生えたきっかけは?
関連コンテンツ
高校受験をサポートする進学塾・学習塾「早稲アカ」で、夢への一歩を踏み出そう
高校受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします
早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します
入塾までの流れや安全対策についてご覧になれます
おすすめピックアップ
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです