1. 早稲アカ HOME
  2. 小学生
  3. オプションコース・講座
  4. 公立中高一貫校特講 小6
  5. 県立千葉中選抜特講 小6

与えられた情報を「正しく読み解き」、「整理」し、重要な情報を「抽出」し、論理的に「思考」し、自らの意見を根拠とともに「正確に表現」する。適性検査を突破し、合格を勝ち取るためには、このような総合的な能力が必要になります。公立中高一貫校特講では、このような能力をいかに伸ばすかという点に注力し、授業を進めます。単なる適性検査演習講座ではない早稲田アカデミーの公立中高一貫校対策講座をぜひご利用ください。

早稲アカDUAL

~校舎での「対面授業」と、ご自宅での「双方向Web授業」のいずれかをお選びいただけます~

早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。

講座概要

適性検査に頻出の重要テーマに特化したオリジナルカリキュラム

適性検査に頻出の重要テーマに
特化したオリジナルカリキュラム

資料問題の分析力を磨くための“試考力トレーニング”

資料問題の分析力を磨くための
“分析力トレーニング”

県立千葉中日曜選抜特講【全8回】

頻出テーマに絞った重点対策
全8回の授業のなかで、それぞれを適性検査頻出の最重要テーマにしぼり、各回のテーマの完全理解と解答作成の実践トレーニングを行うことで、県立千葉中の合格に必要な力を身に付けます。適性検査の問題文や、与えられた資料から必要な情報を「抽出」し、正確に「処理する」力を養います。

対象

小学6年生
県立千葉中オープン模試で入会基準を満たした方)

  • 6月・9月のオープン模試:9月以降の受講資格が得られます。
  • 10月のオープン模試:11月以降の受講資格が得られます。
日程
  • 【9月分】9/17(日)、10/1(日)
  • 【10月分】10/15(日)・22(日)
  • 【11月分】11/12(日)・19(日)
  • 【12月分】12/3(日)・17(日)
  • 10/22(日)、11/19(日)、12/3(日)は実施時間②となります。実施時間の詳細はこちらをご確認ください。
時間

【実施時間①】

  • 9:30~12:00(文系または理系)
  • 12:45~15:15(文系または理系)
  • 15:30~17:00(過去問解説)

【実施時間②】

  • 14:00~16:30(文系または理系)
  • 16:40~19:10(文系または理系)
  • 実施時間②では、過去問対応は実施しません。
科目
  • 文系:社会を中心とした問題
  • 理系:算数・理科の複合
会場

早稲田アカデミー 千葉校

受講料

【入塾金】11,000円(早稲田アカデミー塾生は不要です)
【授業料】15,000円/月

  • 受講料には教材費・消費税が含まれています。
持ち物

筆記用具・ノート・昼食

  • 実施時間①を受講される場合は、昼食をお持ちください。
備考
  • 校舎での「対面授業」・オンライン「双方向Web授業」のいずれかを選択して受講していただけます。
    早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。
  • 成績優秀者には、特待認定がございます。
申込方法

塾生はお通いの校舎へ、早稲田アカデミーにお通いでない方はカスタマーセンター 0120-97-3737 までお問い合わせください。

カリキュラム

日程 文系 理系
9/17(日) 文化・暮らし(1) 理科実験観察(1)
10/1(日) 産業・資源(1) 図形・規則性・条件整理(1)
10/15(日) 自然・環境(1) 理科実験観察(2)
10/22(日) 文化・暮らし(2) 図形・規則性・条件整理(2)
11/12(日) 産業・資源(2) 理科実験観察(3)
11/19(日) 自然・環境(2) 図形・規則性・条件整理(3)
12/3(日) 総合 総合
12/17(日) 2次検査対策(記述・作文) 2次検査対策

県立千葉中土曜選抜特講【全11回】

この講座では、県立千葉中の1次検査に出題される問題形式で演習を繰り返していきます。さまざまな問題を解く練習を通して、県立千葉中の1次検査突破のための力を養います。

対象

小学6年生
県立千葉中オープン模試で入会基準を満たした方)

  • 6月・9月のオープン模試:9月以降の受講資格が得られます。
  • 10月のオープン模試:11月以降の受講資格が得られます。
日程
  • 【9月分】9/16(土)・23(土祝)・30(土)
  • 【10月分】10/7(土)・14(土)・21(土)
  • 【11月分】11/11(土)・18(土)・25(土)
  • 【12月分】12/2(土)・16(土)
時間
  • ①9:00~12:10
  • ②17:00~20:10
  • ①と②は同内容となります。どちらかお好きな時間をお選びいただけます。
科目

文系・理系

会場

早稲田アカデミー 千葉校

受講料

【入塾金】11,000円(早稲田アカデミー塾生は不要です)
【授業料】12,500円/月(12月のみ:8,340円/月)

  • 受講料には教材費・消費税が含まれています。
持ち物

筆記用具・ノート

備考
  • 校舎での「対面授業」・オンライン「双方向Web授業」のいずれかを選択して受講していただけます。
    早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。
  • 成績優秀者には、特待認定がございます。
申込方法

塾生はお通いの校舎へ、早稲田アカデミーにお通いでない方はカスタマーセンター 0120-97-3737 までお問い合わせください。

県立千葉中2次対策特講

この講座では、県立千葉中の2次検査に出題される問題形式で演習を繰り返していきます。さまざまな問題を解く練習を通して、県立千葉中の2次検査突破のための力を養います。

対象

小学6年生
(県立千葉中1次検査に合格した方)

日程
  • 2次適性検査実戦対策
    12/30(土)、1/3(水)・14(日)・21(日)
  • 「聞き取り・作文」集中対策
    1/8(月祝)・13(土)・20(土)
時間
  • 2次適性検査実戦対策
    9:00~17:00
  • 「聞き取り・作文」集中対策
    9:00~12:00
科目

文系・理系

会場

早稲田アカデミー 千葉校

受講料
  • 【入塾金】
    11,000円(早稲田アカデミー塾生は不要です)
  • 【授業料】
    2次適性検査実戦対策:34,650円/月
    「聞き取り・作文」集中対策:11,500円/月
  • 原則、2次適性検査実戦対策と「聞き取り・作文」集中対策は一括受講となります。
    1次対策から継続して受講する方は分割での受講可能です。
  • 受講料には教材費・消費税が含まれています。
持ち物

筆記用具・ノート・昼食

  • 2次適性検査実戦対策を受講される方は、昼食をお持ちください。
備考

校舎での「対面授業」・オンライン「双方向Web授業」のいずれかを選択して受講していただけます。
早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。

申込方法

塾生はお通いの校舎へ、早稲田アカデミーにお通いでない方はカスタマーセンター 0120-97-3737 までお問い合わせください。

関連コースのご案内

Tコース(公立中高一貫校対策)

小6

Tコース(公立中高一貫校対策)

科目の領域を越えた思考力を手に入れる

公立中高一貫校対策土曜テストゼミ

小6

公立中高一貫校対策土曜テストゼミ

直前5カ月の徹底演習で、答案作成力を鍛え、得点力の向上を図る

資料請求
ご相談・お問い合わせ

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

お近くの校舎を探す

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)