関連コンテンツ
NN・必勝志望校別コースの授業をご自宅で首都圏外・海外からも受講できます。
中学受験をサポートする進学塾・学習塾「早稲アカ」で、夢への一歩を踏み出そう
中学受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします
早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します
2023年度 合格実績
~校舎での「対面授業」と、ご自宅での「双方向Web授業」のいずれかをお選びいただけます~
早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。
POINT
NN早大学院クラスは、クラス全員が早大学院中志望者で構成されているため、早大学院中対策専用の教材を使用して学習することが出来ます。早大学院中の入試を研究し尽くして作成されたオリジナルテキストやそっくり形式のテストは、まさに必見です。
日曜講座及び平日講座は、9月~12月で早大学院中頻出の内容を単元別に学習し、1月はそっくりテストに取り組みます。土曜講座は、実戦力を高めることを主目的としています。9月・10月は早大学院中の過去問、11月~1月はそっくり形式のテストに取り組みます。この2タイプの学習にバランスよく取り組むことが、憧れの早大学院中合格につながります。
POINT
ライバルはお通いの塾だけに存在している訳ではありません。NN早大学院クラスは、早稲田アカデミーの塾生はもとより、首都圏大手塾の早大学院中志望者の中で受講資格を得た方だけが集まる講座です。だからこそ、入試本番のレベル感が体験できます。早大学院中対策専門の講師が提供する授業の内容はもちろん、周りのライバル達からも大きな刺激を受け、互いに切磋琢磨することで早大学院中合格に近づきます。
他塾生の方は、模試の成績や科目バランス、お通いの塾のスケジュールに合わせて、受講する講座を選択することも出来ます。各種ご相談がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
POINT
NN早大学院クラスの担当講師は、早大学院中の入試を徹底的に分析して、早大学院中に合格するために必要なことは何かを日々研究し続けています。その担当講師が個々の受験生に合わせて学習のアドバイスをすることが、多くの生徒を合格に導きます。順当合格はもちろん、逆転合格の秘訣はまさにここにあります。お子様の学習に関するご相談は随時承っていますので、ご遠慮なくお声がけください。
9月~12月で早大学院中頻出内容を単元別に学習します。そして、1月は「直前特講」と名称を変えて、入試本番をシミュレーションすることで、合格へ近づきます。
対象 | 小学6年生 |
---|---|
日程 |
|
時間 | 9:30~12:00/12:45~15:15/15:30~18:00
|
科目 | 国語・算数・社会・理科 |
会場 | |
受講料 | 【入塾金】 【授業料】
|
備考 |
|
申込方法 | 塾生の方はお通いの校舎、早稲田アカデミーにお通いでない方はカスタマーセンター 0120-97-3737 までお問い合わせください。 |
NN早大学院クラスの担当が作成した予想問題に毎週チャレンジし、合格を勝ち取るために必要な得点力を徹底的に鍛え上げます。早大学院中入試を知り尽くした講師が、時間配分や問題を解く順番はもちろん、問題用紙の使い方まで指導します。予想模試と解説授業に加え、算数の「調べ上げ特訓」や直前期教材の確認テストも実施します。この直前特講は入試の直前に行える最後のシミュレーション。ラストスパートをかけて、憧れの早大学院中合格を勝ち取ろう!
対象 | 小学6年生 |
---|---|
日程 |
|
時間 | 9:00~19:00
|
会場 |
|
受講料 | 料金につきましては、カスタマーセンター 0120-97-3737 までお問い合わせください。 |
備考 | 正規日程は、校舎での「対面授業」・オンライン「双方向Web授業」のいずれかを選択して受講していただけます。振替授業は、オンライン「双方向Web授業」のみとなります。 |
申込方法 | 塾生の方はお通いの校舎、早稲田アカデミーにお通いでない方はカスタマーセンター 0120-97-3737 までお問い合わせください。 |
9月・10月は早大学院中の過去問に、11月~1月はそっくり形式のテストに取り組み、実戦力を強化します。
対象 | 小学6年生 |
---|---|
日程 |
|
時間 | 9:30~12:00/12:45~15:15/15:30~18:00 |
科目 | 国語・算数・社会・理科 |
会場 | |
受講料 | 【入塾金】 【授業料】
|
備考 |
|
申込方法 | 塾生の方はお通いの校舎、早稲田アカデミーにお通いでない方はカスタマーセンター 0120-97-3737 までお問い合わせください。 |
早大学院中対策のみに的を絞って、鍛えて鍛えて鍛えあげる年末年始。切磋琢磨することで、受験生としての集中力も高めます。
対象 | 小学6年生 |
---|---|
日程 | 12/30(土)~1/3(水)
|
時間 | 9:00~10:50/11:05~12:55/13:55~15:45/16:00~17:50 |
科目 | 国語・算数・社会・理科 |
会場 | |
受講料 | 63,000円
|
備考 | 校舎での「対面授業」・オンライン「双方向Web授業」のいずれかを選択して受講していただけます。 |
申込方法 | 塾生の方はお通いの校舎、早稲田アカデミーにお通いでない方はカスタマーセンター 0120-97-3737 までお問い合わせください。 |
対象 | 小学6年生 |
---|---|
講座内容 |
|
日程 | 【国語】
【算数】
|
時間 | 19:00~21:00 |
受講料 | 【入塾金】 【授業料】
|
備考 |
|
お問い合わせ先 | 国語は早稲田アカデミー 大森校 03-3772-3911 明石(アカイシ)まで、算数は早稲田アカデミー 本厚木校 046-295-8201 菅原(スガハラ)までお問い合わせください。 |
9月 |
|
---|---|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
NN早大学院クラスを受講するにあたり、保護者の方々からよくご質問いただく内容をまとめました。
早大学院中に合格するためのポイントは何ですか?
4科目の学力をバランス良く高めることです。特に、理科・社会で苦手単元をつくらないことが重要です。
早大学院中の入試は、理科・社会が80点満点で実施されており、他の中学校に比べて理社の配点が比較的高くなっています。入試本番でも、理社で確実に得点した生徒の合格率が高いようです。
早大学院中対策だけに特化すると、併願校の対策がおろそかになりませんか?
ご安心ください。早大学院中対策は、併願校対策にもつながります。
早大学院中対策を徹底的に行うことで、基礎学力の定着や向上、学習する姿勢の強化が図れます。これが併願校の合格率を高めることにもつながります。
普段は他塾に通っていますが、参加して大丈夫ですか?
大丈夫です。他塾にお通いの方々にも早大学院クラスを受講していただいており、日曜講座のみや土曜講座、平日講座のみの受講生もいらっしゃいます。
他塾と併用する方は、相談いただければ、お子様に合わせた学習の進め方を個別にご提案させていただきます。早大学院中合格の夢を持った受験生皆さんを歓迎します。私たちと一緒に早大学院中合格を目指して真剣に頑張りましょう。
初志貫徹!
早大学院
その他合格校:早稲田・明大明治
A・S さん
「早稲田大に行きたい!」という一心で、3年生の冬、早稲アカに入塾しました。志望校は校風が自分に合っている早大学院に決めました。6年生の夏まで成績は安定。NNも上位クラスに在籍。しかし油断が生まれ、夏以降は初めてのクラスダウンを経験。冬の集中特訓は1組を狙いましたが、11月の試験で大敗。このままではまずいとようやく奮起。12月に自己ベストの順位を獲得し1組に入れることに!そこで浮かれてしまい、1月の入試では思う成績がとれず悔しくて、ここからが本番だという気持ちで追い込みをし、2月は全勝という最高の結果で終わることができました。サポートしてくれた先生方、ありがとうございました。
お母様より
温かいサポートに感謝
小さなころから早稲田大学に憧れ、中学受験を決意。模試で一喜一憂しながらも、NN1組で入試を迎えるという目標を達成できたことは、本人にとって大きな自信になったようです。しかし1月の入試初戦では思うように点数が伸びず、自分を見つめ直す試練に直面しました。実戦で浮き彫りになった苦手な図形問題を2月まで毎日繰り返し続けました。迎えた第一志望校。震える指で『合格』を確認し、報告時には先生方まで涙声で喜んでくださいました。校舎の先生方の温かさ、NNの先生方の最後まで絶対に諦めない強さ、共に学んでくれたお友達の支えがあったおかげで、親子で完走することができました。本当にありがとうございました。
後期:9月・10月・11月・12月
NN・必勝志望校別コースの授業をご自宅で首都圏外・海外からも受講できます。
中学受験をサポートする進学塾・学習塾「早稲アカ」で、夢への一歩を踏み出そう
中学受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします
早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
見れば見るほどよくわかる! 楽しく学べる学習ムービー!
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。