
小1~中3 保護者様 英語教育講演会 無料
小中学生の保護者様に贈る「英検®」の上手な付き合い方
8/29(木)10:00~12:00
京王プラザホテル多摩
こちらは参考として2019年の実施内容を掲載しています。
2020年の実施内容は決まり次第公開いたします。
我が子の「英語」、どうするか―――。
小学校では「正式科目昇格」、高校入試でも「英語スピーキング入試導入」と、英語が「教科」としても「ツール」としてもますます大事になってきました。「我が子には英語を使ってコミュニケーションが取れるようになってほしい」、「入試でも得意科目にしてあげたい」―――。切実な願いです。しかし、小さいころから勉強しているのになかなか身に付かない現実‥‥‥。そういう方にこそ、お伝えしたい。親世代とは全く違う「ストラテジー」があることを。
今回の講演会第1部では、早稲田アカデミー教務顧問の松井が、自身が開発した「IBS」「English ENGINE」での取り組みを紹介しながら、「英書の多読」と「英検®との上手な付き合い方」をご提案いたします。第2部では、早稲田アカデミー英語研究課責任者の川村より、最新の英語教育情報をご紹介いたします。お知り合いの方をお誘いの上、ぜひご参加ください。
講演内容

[第1部講演]
小中学生の保護者様のための「英検®」の上手な受け方・残念な受け方
~“脱日英変換”と“多読”でつくる「英語脳」~
[講演者]
早稲田アカデミー 教務顧問・IBS主宰
松井 義明

[第2部講演]
知っておきたい!英語教育最新情報
[講演者]
早稲田アカデミー 国際部 英語研究課 責任者
川村 宏一
実施要項
対象 | 小学1年生~中学3年生 保護者様 |
---|---|
日程 | 8/29(木) |
時間 | 10:00~12:00(開場9:30) |
会場 | |
費用 | 無料 |
申込方法 | お申し込み受付は終了いたしました。 |
早稲田アカデミーの英語教育
ゴールオリエンテッド(目標志向)なカリキュラム、従来の「日英変換」を超え、英語を英語で理解し表現できる「英語脳の育成」、そして「英書の多読」――。
我々の目指すところは、真の英語力の獲得です。志望校合格はもちろん、手に入れた英語力を使って、未来に、世界に羽ばたいていってほしい、これが早稲田アカデミーの願いです。
- 各ブランドのロゴをクリックすると詳細が表示されます。
対象学年 | 2年間の目標 | 授業 | お問い合わせ | |
---|---|---|---|---|
東大・医学部・ハーバードに一番近い小学生たちの英語塾 |
年中~小5(新年長~新小6) (一部中高生) |
英検®2級レベル | All English
|
|
早稲田アカデミーの新しい英語教育の提案 |
年長~小2、小3~中2(新小1~新小3、新小4~新中3) | 英検®3級~2級レベル | 英語で授業、
|
|
英書の多読でエンジン点火、キミの英語力は世界に向けて加速する |
年長~小2、小3~中2(新小1~新小3、新小4~新中3) | 英検®3級~2級レベル | 英語と日本語で授業
|
|
東大・医学部・ハーバードに一番近い小学生たちの英語塾 |
早稲田アカデミーの新しい英語教育の提案 |
英書の多読でエンジン点火、キミの英語力は世界に向けて加速する |
|
対象学年 | 年中~小5(新年長~新小6) (一部中高生) |
年長~小2、小3~中2(新小1~新小3、新小4~新中3) | 年長~小2、小3~中2(新小1~新小3、新小4~新中3) |
2年間の目標 | 英検®2級レベル | 英検®3級~2級レベル | 英検®3級~2級レベル |
授業 | All English
|
英語で授業、
|
英語と日本語で授業
|
お問い合わせ |
|
お申し込み完了後
申込受付完了後
登録いただいたメールアドレス宛に、受付完了メールを送信いたします。
文中記載のURLから「入場券」ページにアクセスし、表示された入場券をプリントアウトするか
メール自体をスマートフォンに転送しておいていただきますようお願い申し上げます。
- お申し込み後のキャンセルや当日の遅刻のご連絡は不要です。
イベント当日
スマートフォンでお申し込みされた方
入場券に記載されている二次元バーコードを画面に表示して、会場受付にてご提示ください。
パソコンでお申し込みされた方
入場券をプリントアウトの上、会場受付にてご提出ください。
英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。