1. 早稲アカ HOME
  2. 高校受験
  3. 高校受験・埼玉
  4. オプションコース・講座
  5. 必勝志望校別コース 中3
  6. 埼玉県立必勝コース 中3

都立・県立必勝コース埼玉県立必勝コース

  • 中3

6月・7月 埼玉県立必勝コース[プレ講座]開講

詳細はこちら

早稲田アカデミーが”総力”を挙げて
埼玉県立難関校合格の夢を後押しします。

受検できる学校は”1校だけ”の埼玉県立入試、実際の受検校をどう決める?

埼玉県立入試においては、私立とは異なり1校しか受検できないという前提があるため、チャレンジ受検はあまり行われません。また、受検者数が多いため、県立対策のさまざまな模試には非常に多くのデータが蓄積されており、合格率や倍率などを詳細に知ることができるのも特徴です。したがって、県立入試指導では、こうしたデータをもとに、併願校を含め念入りに受験校を選定し、併願私立校の合格を得た上で、堅実に合格することができる県立校へ出願をする、というのが一般的です。
一方で、高校入試とは、大学入試に向けた「通過点」です。早稲田アカデミーの『埼玉県立必勝コース』では、「安全圏の埼玉県立校に合格すればよい」とは考えていません。県立校合格はゴールではなく、3年後の大学入試、さらにその先の将来を見据えて、「未来の選択肢を広げる」ためのステップだと考えているからです。目標は、生徒たちが3年後の大学受験を迎えたとき、理想の進路を実現できること。大学入試改革の影響も未だ不透明な状況ですが、だからこそ、「安全」「堅実」な受検ではなく、大学受験を見据えた、本当に行きたい高校にチャレンジしてほしい。そんな思いで、早稲田アカデミーは、生徒の皆様の「チャレンジ」を応援します。難関私立校の対策やサポートもしっかりと行い、その結果を以って、ワンランク上の県立校受検を後押ししていきます。「選択肢を広げるための埼玉県立入試対策」。ぜひご期待ください。

早稲アカオリジナルの難関埼玉県立対策プログラムでライバルに差をつける!

カギを握る英語・数学の学校選択問題対策も万全!得点力を大きく伸ばす「指導力」

「本科講座」(午後)の他、弱点科目克服のための「テストゼミ」(午前)も選択できる!

埼玉県立必勝コース[プレ講座]

実施要項

対象

中3(5/24 埼玉県立高プレオープン模試[第2回]で受講資格を得た方)

日程

6/8(日)・15(日)・29(日)、7/13(日)

時間

14:00~16:00/16:15~18:15

科目

英語・数学・理科・社会

実施校舎
受講料

無料

持ち物

筆記用具・ノート

備考

校舎での「対面授業」と、ご自宅での「双方向Web授業」のいずれかをお選びいただけます。
早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。

申込方法

塾生はお通いの校舎へ、早稲田アカデミーにお通いでない方は早稲田アカデミー 北浦和校早稲田アカデミー 川越校までお問い合わせください。

日曜本科講座

埼玉県立入試対策総合講座
~志望校別の授業で同じ学校を目指すライバルがいる、だから高まる意欲!~

埼玉県立志望者が北浦和校と川越校に集結し、志望校別の対策を行います。中でも、北浦和校には選抜クラスが設置されており、埼玉県立高校に上位で合格できるようなハイレベルな内容の学習を行います。埼玉県立入試は、学校選択問題の対策に目が向きがちですが、共通問題の国語・理科・社会で高得点を取れるかどうかも鍵となります。埼玉県立必勝コースの日曜本科講座では、学校選択問題に代表される難問の対策はもちろん、易問で確実に点数を取り切れるよう、バランスよく対策をしていきます。

実施要項

対象

中3(埼玉県立必勝コース選抜試験合格者)

日程

9月~2月の日曜日(月3回/全18回)

  • 一部、祝日に実施します。

詳細は、以下の「 詳細日程」をご確認ください。

時間

【9月~12月】

14:00~16:00/16:15~18:15

【1月・2月】

テスト:8:30~13:20

解説授業:14:00~18:15

  • 1月より直前テストゼミを実施致します。
科目

英語・数学・国語・理科・社会

実施校舎
  • 北浦和校は6クラス、川越校は3クラスの予定です。
受講料

入塾金:11,000円(早稲田アカデミー塾生は不要です。)

授業料:13,200円/月

  • 料金は教材費込・税込です。
持ち物

筆記用具・ノート・昼食

  • 初回の授業は配付物があるため大きめのカバンをお持ちください。
備考
  • 各種テストの成績状況により、特待認定がございます。
  • 校舎での「対面授業」と、ご自宅での「双方向Web授業」のいずれかをお選びいただけます。
    早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。
申込方法

塾生はお通いの校舎へ、早稲田アカデミーにお通いでない方は早稲田アカデミー 北浦和校早稲田アカデミー 川越校までお問い合わせください。

詳細日程

9月分

9/14(日)・15(月祝)・21(日)

10月分

10/5(日)・12(日)・19(日)

11月分

11/9(日)・16(日)・23(日祝)

12月分

11/30(日)、12/14(日)・21(日)

1月分

1/11(日)・18(日)、2/1(日)

2月分

2/8(日)・15(日)・22(日)

カリキュラム

英語

長文読解(記述対策)①/自由英作文

長文読解(記述対策)②/自由英作文

長文読解(記述対策)③/自由英作文

長文読解(記述対策)④/自由英作文

長文読解(記述対策)⑤/自由英作文

長文読解(記述対策)⑥/自由英作文

数学

場合の数・確率/資料の整理

関数Ⅰ

平面図形Ⅰ(合同/相似)

関数Ⅱ

平面図形Ⅱ(三平方の定理)

立体図形Ⅰ(柱体・錐体)

国語

小説文・論説文・古文①

小説文・論説文・古文②

小説文・論説文・古文③

小説文・論説文・古文④

理科

生物分野の完成

化学分野の完成

物理分野の完成

地学分野の完成

社会

世界地理/歴史(前近代)

日本地理/歴史(近現代①)

公民(政治)/歴史(近現代②)

公民(経済・国際)/歴史(歴史総合)

必勝テストゼミ

学校選択問題に特化した、そっくりテストゼミを月2回実施!

実施要項

対象

中3(埼玉県立必勝コース選抜試験合格者)

日程

9月~12月の日曜日(月2回/全8回)

  • 一部、祝日に実施します。

詳細は、以下の「 詳細日程」をご確認ください。

時間

10:00~11:30/11:45~13:15

科目

英語・数学・理科・社会のうち2科目を選択

実施校舎

早稲田アカデミー 北浦和校

早稲田アカデミー 川越校

受講料

入塾金:11,000円(早稲田アカデミー塾生は不要です。)

授業料:6,600円/月

  • 料金は教材費込・税込です。
持ち物

筆記用具・ノート・昼食

  • 初回の授業は配付物があるため大きめのカバンをお持ちください。
備考
  • 各種テストの成績状況により、特待認定がございます。
  • 校舎での「対面授業」と、ご自宅での「双方向Web授業」のいずれかをお選びいただけます。
    早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。
申込方法

塾生はお通いの校舎へ、早稲田アカデミーにお通いでない方は早稲田アカデミー 北浦和校早稲田アカデミー 川越校までお問い合わせください。

詳細日程

9月分

9/15(月祝)・21(日)

10月分

10/12(日)・19(日)

11月分

11/16(日)・23(日祝)

12月分

12/14(日)・21(日)

スケジュール

9月
  • 9/7(日) 埼玉県立実戦オープン模試[第1回]兼 埼玉県立必勝コース選抜試験
  • 9/14(日) 埼玉県立必勝コース 開講
10月
  • 10/26(日) 埼玉県立実戦オープン模試[第2回]兼 埼玉県立必勝コース選抜試験
11月
12月
  • 12/13(土) 埼玉県立実戦オープン模試[第3回]兼 埼玉県立必勝コース選抜試験
  • 12/30(火)・31(水) 正月特訓
1月
  • 1/1(木祝)~3(土) 正月特訓
2月・3月
  • 2/13(金)・16(月)・17(火) 出願書類等の提出期間 ⇒ 2/18(水)・19(木) 志願先変更期間
  • 2/26(木) 学力検査 ⇒ 3/6(金) 入学許可候補者発表

Q&A

早稲田アカデミーは私立に強いというイメージがありますが…?

早稲アカは、今「県立に超本気!」です。

早稲田アカデミーは首都圏の難関私国立高校に圧倒的な合格実績を残してきました。埼玉県立高校入試対策についても充実した教材、カリキュラムを備えていましたが、これまであまり県立高校対策が目立っていなかったという面があったと思います。2024年度から「埼玉県立高校入試対策プロジェクト」を新たに立ち上げ、より一層「難関埼玉県立高校」の入試対策に力を入れています。合格実績も大きく伸びていますので、今後の県立対策講座もご期待ください!

埼玉県立高校の入試は、英語と数学の問題が難しいと聞いているのですが…?

学校選択問題(英語・数学)の入試問題のレベルは難関私立高校入試の問題レベルに匹敵します。

特に数学においては、受検者の平均点が40点台になる年度もあります。通常の中学校の学習内容では到底太刀打ちができない入試問題であり、特別な対策が必須です。早稲田アカデミーの県立高校入試対策講座は、得点差の開きやすい英語と数学の授業時間を長めに設定しており、難問に対してもじっくりと実力をつけることができます。早稲田アカデミーの生徒が学校選択問題を出題する難関校入試に強いのは、英語と数学の学習レベルを、私国立難関高校入試に対応できるレベルまで引き上げているからなのです。

難関校を目指すなら、理科と社会は入試で何点くらい得点する必要がありますか?

できれば…各科目「90点以上」を目指しましょう!

英語や数学と比較すると、理科・社会の問題は比較的得点しやすい入試問題になっています。ただ、中1内容から中3内容まで、全分野からまんべんなく出題されるため、広範囲を、苦手分野をつくらないように学習する必要があります。国語も含め、難関校入試では理科・社会は高得点勝負になりますが、しっかり対策をすれば、90点以上の得点も夢ではありません。早稲田アカデミーの授業におまかせください!

学校の勉強(内申対策)と塾の勉強(入試対策)を両立できるか不安です…。大丈夫でしょうか?

内申対策と入試対策のバランスがとれるよう、カリキュラムを工夫しています。

埼玉県立高校入試で合格を勝ち得るためには、調査書点(内申点)をしっかりと確保する必要があります。学校の定期テストへの対策も万全を期さねばなりません。テスト前は、学校の定期テスト対策にも力を入れていただけるようにカリキュラムの進行や宿題量を調整しています。一方で、入試における得点力を高めるためには、相応の入試対策が必要です。バランスよく学習を進めていきましょう。

受講の流れ

埼玉県立必勝コースを受講いただくには選抜試験で合格基準に達することが必要です。

選抜試験

9/7(日)
10/26(日)
12/13(土)

合否連絡(受講意思確認)

お手続き

塾生の方
お通いの校舎より
「申込書」をお渡しします。
早稲田アカデミーに
お通いでない方
早稲田アカデミーより
「申込書」をご自宅に郵送します。

都立・県立必勝コース 一覧

関連コースのご案内

中学3年生対象コース

中3

中学3年生対象コース

ゆるぎない基礎力を確立し、どんな入試にも対応できる応用力を養成します。

埼玉県立最難関コース

中3

埼玉県立最難関コース

週3日の通塾で、5科目の学習に完全対応

埼玉県立理社コース

中3

埼玉県立理社コース

テストゼミ形式の授業で、得点力を養う

テストゼミコース

中3

テストゼミコース

配点の高い英語の長文読解と数学の入試頻出単元を徹底強化

国語記述ゼミコース

中3

国語記述ゼミコース

読解力の向上にも役立つ、記述力の強化

おすすめピックアップ

コース一覧

コース一覧

豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます

合格実績

合格実績

中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます

校舎案内

校舎案内

通塾しやすい立地と環境

早稲アカ ブランドムービー

早稲アカ ブランドムービー

早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです

資料請求
ご相談・お問い合わせ

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

お近くの校舎を探す

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)