
中3 生徒・保護者様 慶應義塾湘南藤沢高等部対策授業・説明会 無料
慶應義塾湘南藤沢高等部の合格者数、全国No.1の早稲アカが合格のポイントをお伝えします。
11/3(火祝)
- 「会場へのご来場」もしくは「オンライン(Zoom)でのご視聴」のいずれかをお選びいただけます。「会場へのご来場」には定員がございますので、あらかじめご了承ください。
こちらは参考として2020年の実施内容を掲載しています。
2021年の実施内容は決まり次第公開いたします。
慶應義塾湘南藤沢高等部(SFC)の全国枠・帰国生入試に特化した対策授業と、保護者様にぜひ知っておいていただきたい情報をご紹介する説明会を同時開催いたします。今年で12年目を迎える、毎年人気のイベントです。
本イベントでは、毎年早慶附属校志望者を指導し、多数の合格者を輩出してきた講師が、3科目(英語・数学・国語)の授業を行い、科目ごとに合格のポイントをご説明いたします。保護者様には、SFCの入試を知り尽くした講師が、今春の入試概況を踏まえて全国枠と帰国枠それぞれの受験の傾向と対策を会場を分けてご紹介いたします。
今回は普段早稲田アカデミーにお通いでない方もご参加いただけます。この夏に取り組むべき課題を明らかにし、今後の学習のヒントにお役立てください。
- 1 繰り上げ合格を含みます。
- 2 グラフに表示している帰国入試掲示板の占有率は合格発表当日のものです。繰り上げ合格は含みません。

慶應義塾湘南藤沢高等部(SFC)の全国枠・帰国生入試に特化した対策授業と、保護者様にぜひ知っておいていただきたい情報をご紹介する説明会を同時開催いたします。今年で12年目を迎える、毎年人気のイベントです。
本イベントでは、毎年早慶附属校志望者を指導し、多数の合格者を輩出してきた講師が、3科目(英語・数学・国語)の授業を行い、科目ごとに合格のポイントをご説明いたします。保護者様には、SFCの入試を知り尽くした講師が、今春の入試概況を踏まえて全国枠と帰国枠それぞれの受験の傾向と対策を会場を分けてご紹介いたします。
今回は普段早稲田アカデミーにお通いでない方もご参加いただけます。この夏に取り組むべき課題を明らかにし、今後の学習のヒントにお役立てください。

- 1 繰り上げ合格を含みます。
- 2 グラフに表示している帰国入試掲示板の占有率は合格発表当日のものです。繰り上げ合格は含みません。
実施要項
慶應義塾湘南藤沢高等部 対策授業(生徒対象)
対象 | 中学3年生(慶應義塾湘南藤沢高等部への出願資格がある方)
|
---|---|
日程 | 11/3(火祝) |
時間 | 10:00~17:00(開場:9:30) |
会場 |
|
プログラム | テスト形式の演習と解説
|
費用 | 無料 |
申込方法 | お申し込み受付は終了いたしました。 |
慶應義塾湘南藤沢高等部 対策説明会(保護者様対象)
対象 | 中学3年生(慶應義塾湘南藤沢高等部への出願資格がある方)の保護者様
|
---|---|
日程 | 11/3(火祝) |
時間 | 10:00~11:30(開場:9:30) |
会場 |
|
プログラム | 早稲田アカデミー担当者による入試説明会
|
費用 | 無料 |
申込方法 | お申し込み受付は終了いたしました。 |
昨年参加された方の声

【生徒の声】
【英語】
- 文章の構造のとらえ方がよく分かった。
- 入試レベルの英語の勉強がおろそかになっていたと反省した。もっと頑張ろうと感じた。
【数学】
- 知らなかった解法を説明してもらい、解き方のバリエーションが増えてよかった。
- 自分の課題をこの授業で発見することができた。
【国語】
- 問題の傾向を交えた解説だったので、今後の対策が立てやすくなった。
- 最後の記述で苦戦した。まだまだであると実感しました。
【保護者様の声】
- 非常にわかりやすい説明があり、安心して受験に臨めると感じました。
- 各教科のこと、面接のこと、願書のこと。情報が多くて大変参考になりました。
- 学校に特化した説明であったので、他校と異なる点を十分に理解できた。