年長~小3
幼児さんすうインストラクター養成スクール代表
大迫ちあき先生による
教育講演会
無料
「低学年からの通塾」~本当に必要?価値ある投資にするために~
12/6(土)~19(金)
- お申し込みはホームページからのみ受付致します。
低学年からの通塾には、時間の負担や子どものストレスといった課題もあります。しかし、それ以上に「学習習慣の早期定着」「自信の積み重ね」「将来の選択肢の広がり」といった大きなメリットが待っています。本講演では、デメリットをどう乗り越え、メリットを最大化するかを、具体的な事例とともに解説します。
- オンデマンド配信となります。
実施要項
| 対象 | 年長~小3(保護者様) | 
|---|---|
| 配信期間 | 12/6(土)~19(金) | 
| 費用 | 無料 | 
| 備考 | 
 | 
| 申込方法 | 以下の「お申し込みボタン」よりお申し込みください。 | 
| 申込締切 | 12/3(水)19:00 | 
講演者紹介
 
大迫ちあき
幼児さんすうインストラクター養成スクール代表
(公財)日本数学検定協会認定。算数インストラクター/数学コーチャー
東京・恵比寿の、未就学児から小学生対象の「理数系に強い子どもを育てる幼児さんすうスクールSPICA®」教室長。
■著書
- 『算数ができる子の親がしていること』(PHP研究所)
- 『おりがみ百科3・4・5才 楽しく算数センスが身につく!』
 (世界文化社)
- 『おりがみ百科5・6・7才 図形力と考える力が身につく!』
 (世界文化社)
- 『小1から小3で算数ぎらいにならない本』(内外出版社)
- 『幼児期のさんすう体験×親子で楽しい!さんすうができる子になる遊びワーク』(朝日新聞出版)
お申し込みについて
お申し込み受付
お申し込みフォームに必要事項を入力してください。
お申し込み完了後
視聴用ページのURLが記載されたメールが届きます。(12/5(金)送信予定)
公開期間内にアクセスし、ID・PW(パスワード)をご入力の上、ご視聴ください。
- ID・PW(パスワード)はURLをお知らせするメール内に記載されております。
視聴に関する留意事項
- 講演会映像のご視聴には、ホームページにてお申し込みが必要となります。
- ご視聴にはネットワーク通信料が発生致します。ご視聴の際、データ通信料はご家庭でのご負担となりますため、Wi-Fi環境でのご視聴を推奨しております。
イベント・模試・講習会情報
講座・講習会
模試・テスト
セミナー・イベント
無料
講座・講習会
セミナー・イベント
無料
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会
セミナー・イベント
無料
セミナー・イベント
無料
模試・テスト
無料
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会


 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      
