1. 早稲アカ HOME
  2. 小学生
  3. 2023年度 中学受験 合格実績
  4. SUCCESS ROAD 2023 中学受験
  5. 2023年度 中学受験 合格者インタビュー
  6. 雙葉中学校 大田 結惟さん インタビュー

雙葉中学校 進学 大田 結惟さん インタビュー 雙葉中学校 進学 大田 結惟さん インタビュー

あの日見た先輩の姿に憧れて
思いを貫き念願の雙葉へ

Q. 雙葉を目指した理由を教えてください。
A. 学校説明会や文化祭でお会いした雙葉の先輩の姿に憧れて、直感で「ここに行きたい」と思ったからです。特に文化祭でクラブ活動の説明をしてもらうときに、説明をする人がいないグループを見つけると先輩が気を利かせてさっと入ってきてくれたのが印象的でした。頭の回転が速く、周囲に気を配れる姿に惹かれて「私も雙葉の先輩たちのようになりたい」と強く思いました。
Q. 苦手科目はありましたか?
A. 雙葉の算数は、答えだけでなく考え方や途中式も記述する、他校ではあまり見られない形式でした。算数に苦手意識があったので、NN雙葉クラスの「土曜集中特訓」で繰り返し問題を解き、わからない問題は何度も先生に質問したりと、とにかく苦手な算数と向き合いました。その甲斐もあって時間をかけて身につけた解法は試験本番でも活用することができ、事前に対策をしたことで過程までしっかり示せるようになりました。
Q. NN雙葉クラス」の授業で、印象に残っていることはありますか?
A. 国語を担当していた先生の授業がすごく面白かったです。本を読むのが好きで比較的国語は得意でしたが、説明文には苦手意識を抱いていました。しかし、NNの授業は記述問題の解答をどのように考えればいいのかを例を挙げながら丁寧に解説してくれたので、楽しく受けることができました。普段の校舎の授業はにぎやかだった一方、NNは女の子しかいなかったので、落ち着いた雰囲気だったのも印象的でした。
Q. 早稲田アカデミーでご友人はいましたか?
A. はい、小学校も同じでとても仲の良い友達がいました。入試の前日も、メールで互いを励まし合いました。その子は私とは違う中学校を目指していたのですが、「中学受験が終わったら、一緒に遊びに行こうね」と約束するなど、受験後の話をしながらモチベーションを上げていました。無事受験を終えることができたので、今度の春休みに一緒に出掛けてきます!
Q. 受験を通して成長したことと、将来の夢を教えてください。
A. もともとは飽きっぽい性格だったのですが、中学受験を通して一つのことを最後までやり遂げることができるようになったと思います。将来は、少し前までは父のような医師になりたいという想いもあったのですが、今は受験を通していろいろな刺激を受けて、他の職業も気になっています。雙葉に通いながら新しい自分を発見し、将来の夢を見つけていきたいです。

関連コンテンツ

小学生コースTOP

小学生コースTOP

中学受験をサポートする進学塾・学習塾「早稲アカ」で、夢への一歩を踏み出そう

中学受験お悩みQ&A

中学受験お悩みQ&A

中学受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします

早稲アカの魅力

早稲アカの魅力

早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します

入塾をご検討の方へ

入塾をご検討の方へ

入塾までの流れや安全対策についてご覧になれます

おすすめピックアップ

コース一覧

コース一覧

豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます

合格実績

合格実績

中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます

みやじいラボ

みやじいラボ

見れば見るほどよくわかる! 楽しく学べる学習ムービー!

早稲アカ ブランドムービー

早稲アカ ブランドムービー

早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです

資料請求
ご相談・お問い合わせ

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

お近くの校舎を探す

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)