~会場での「対面授業」と、ご自宅での「双方向Web授業」のいずれかをお選びいただけます~
早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。
小学5年生
【私国立中受験予定者】
受験生に変わるための3日間
年末年始に行う、総授業時間数20時間以上の集中特訓です。問題演習を中心に、重要テーマの定着に徹底的に取り組み、国語・算数の得点力アップを目指します。受験生になるという自覚と、やればできるという自信を得るための3日間です。
対象 | 私国立中受験をご予定の小学5年生 |
---|---|
日程 | 12/30(土)、1/2(火)・3(水)全3日間
|
時間 |
|
科目 | 国語・算数 |
会場 |
NNジュニア NNジュニア |
【男子】 【女子】 |
|
レギュラークラス 東京都 レギュラークラス 東京都 |
|
レギュラークラス 神奈川県 レギュラークラス 神奈川県 |
|
レギュラークラス 埼玉県 レギュラークラス 埼玉県 |
|
レギュラークラス 千葉県 レギュラークラス 千葉県 |
|
受講料 |
|
備考 |
|
申込方法 | 最寄りの 早稲田アカデミー各校舎 までお電話にてお問い合わせください。 |
申込締切 | オンライン「双方向Web授業」:12/15(金)19:00 対面授業:12/26(火)19:00 |
関連模試のご案内
小学6年生
【私国立中受験予定者】
徹底演習で磨く、「実戦力」と「応用力」
入試において最も大切なことは、今まで培ってきた実力を最大限発揮することです。決められた時間の中で可能な限り最高の答案をつくる。正月特訓ではそのために、入試直前の年末年始の5日間にテスト演習を徹底して実施します。テスト演習を通して今までに学習してきた知識や問題の解法の確認をするのはもちろんのこと、問題の取捨選択や解く順序、時間配分などを身に付けられるように指導致します。1月からはじまる入試本番を見据えて、1点でも多くの得点を獲得するための総仕上げを行います。
- NN志望校別コースの正月特訓は各NNクラスのページよりご確認ください。
対象 | 私国立中受験をご予定の小学6年生 |
---|---|
日程 | 12/30(土)~1/3(水)全5日間 |
時間 |
|
科目 | 国語・算数・社会・理科
|
会場 |
東京都 東京都 |
神奈川県 神奈川県 |
|
埼玉県 埼玉県 |
|
千葉県 千葉県 |
|
受講料 |
|
備考 |
|
申込方法 | 最寄りの 早稲田アカデミー各校舎 までお電話にてお問い合わせください。 |
申込締切 | オンライン「双方向Web授業」:12/15(金)19:00 対面授業:12/26(火)19:00 |
関連講座のご案内
小学6年生
【公立中高一貫校受検予定者】
志望校合格へ向けて読む力・抽出力・思考力・表現力を磨く
科目の垣根を超えた深い学習と独自問題に特化した対策で、受検本番での対応力を高めます。
対象 | 公立中高一貫校受検をご予定の小学6年生
|
---|---|
日程 | 12/30(土)、1/2(火)・3(水)全3日間
|
時間 |
|
科目 |
|
会場 | |
受講料 |
|
備考 |
|
申込方法 | 最寄りの 早稲田アカデミー各校舎 までお電話にてお問い合わせください。 |
申込締切 | オンライン「双方向Web授業」:12/15(金)19:00 対面授業:12/26(火)19:00 |
中学2年生
受験生に変わるための3日間
【レギュラークラス】
今まで学習してきた中1・中2の単元を分野別に再構築し、演習形式でまとめていきます。自分の弱点を発見し、その弱点を克服して実力アップにつなげます!
【必勝ジュニアクラス】
これまで学習してきた内容のなかで、特に開成・国立附属・早慶附属高をはじめとする最難関校入試でよく出題される単元を集中して一気に演習し、その解法とテクニックを確認します。
【筑駒・開成必勝ジュニアクラス】
中3「筑駒必勝クラス」担当講師が入試を見据えて授業を行うハイレベルなクラスです。中学2年生の冬休みだからこそできる深い学びで、筑駒高・開成高入試で求められる論理的な思考力を養成します。
対象 | 中学2年生 |
---|---|
日程 | 12/30(土)、1/2(火)・3(水)全3日間
|
時間 |
|
科目 | 英語・数学
|
会場 |
必勝ジュニア・筑駒開成必勝ジュニア 必勝ジュニア・筑駒開成必勝ジュニア |
【必勝ジュニア】 【筑駒・開成必勝ジュニア】 |
|
レギュラークラス 東京都 レギュラークラス 東京都 |
|
レギュラークラス 神奈川県 レギュラークラス 神奈川県 |
|
レギュラークラス 埼玉県 レギュラークラス 埼玉県 |
|
レギュラークラス 千葉県 レギュラークラス 千葉県 |
|
受講料 |
|
備考 |
|
申込方法 | 最寄りの 早稲田アカデミー各校舎 までお電話にてお問い合わせください。 |
申込締切 | オンライン「双方向Web授業」:12/15(金)19:00 対面授業:12/26(火)19:00 |
中学3年生
入試前の総確認!合格に向けて最後の仕上げ
入試本番を間近に控えたこの時期。1日7時間以上、各クラスとも入試を想定したテスト演習を行い、「入試における得点の取り方」「入試問題の解き方のコツ」を徹底的に確認します。また、入試頻出単元や重要な知識の確認も行います。ケアレスミスが多い人も、応用問題になると点数が取れなくなってしまう人も、この正月特訓で自信を付け、志望校合格に必要な「得点力」を確実なものにしていきましょう!
対象 | 中学3年生 |
---|---|
日程 | 12/30(土)~1/3(水)全5日間 |
時間 |
|
科目 | 英語・数学・国語・理科・社会
|
会場 |
東京都 東京都 |
神奈川県 神奈川県 |
|
埼玉県 埼玉県 |
|
千葉県 千葉県 |
|
受講料 |
|
備考 |
|
申込方法 | 最寄りの 早稲田アカデミー各校舎 までお電話にてお問い合わせください。 |
申込締切 | オンライン「双方向Web授業」:12/15(金)19:00 対面授業:12/26(火)19:00 |
関連講座のご案内
高校2年生【東大必勝ジュニア】
これまで学習してきた知識を使って、実際に東大で出題された特徴的な問題やそれに準ずる類題に取り組みます。全科目、授業内で実施した演習の添削指導を受けられます。
対象 | 高校2年生 |
---|---|
日程 | 12/30(土)、1/2(火)・3(水)全3日間
|
時間 |
|
科目 | 英語・数学・国語 |
会場 | |
受講料 |
|
備考 | 校舎での「対面授業」・オンライン「双方向Web授業」のいずれかを選択して受講していただけます。 |
申込方法 | 最寄りの 大学受験部各校舎 までお電話にてお問い合わせください。 |
関連講座・模試・イベントのご案内
高校2年生【早慶大必勝ジュニア】
早稲田大学・慶應義塾大学で出題される問題レベルを体感するとともに、高校2年生の内につけておくべき学力と学習方法についてもお伝えします。
対象 | 高校2年生 |
---|---|
日程 | 12/30(土)、1/2(火)・3(水)全3日間
|
時間 |
|
科目 | 文系:英語・国語 |
会場 | 【文系】 【理系】 |
受講料 |
|
備考 | 校舎での「対面授業」・オンライン「双方向Web授業」のいずれかを選択して受講していただけます。 |
申込方法 | 最寄りの 大学受験部各校舎 までお電話にてお問い合わせください。 |
高校2年生【医学部必勝ジュニア】
医学部の合格を勝ち取るためには、まず汎用的な基礎学力が必須で、それに立脚した医学部入試に特化した対策が有用です。この正月特訓では、その二つの側面を網羅して授業を行います。
対象 | 高校2年生 |
---|---|
日程 | 12/30(土)、1/2(火)・3(水)全3日間
|
時間 |
|
科目 | 英語・数学 |
会場 | |
受講料 |
|
備考 | 校舎での「対面授業」・オンライン「双方向Web授業」のいずれかを選択して受講していただけます。 |
申込方法 | 最寄りの 大学受験部各校舎 までお電話にてお問い合わせください。 |
高校3年生
大学入学共通テスト対策から私大対策、国公立大の記述対策までさまざまな講座から選択できます。
対象 | 高校3年生 |
---|---|
日程 | 12/30(土)~1/3(水)全5日間 |
時間 |
|
科目 | 英語・数学・国語・物理・化学・日本史・世界史 |
会場 | |
受講料 |
|
備考 | 校舎での「対面授業」・オンライン「双方向Web授業」のいずれかを選択して受講していただけます。 |
申込方法 | 最寄りの 大学受験部各校舎 までお電話にてお問い合わせください。 |
関連講座のご案内
高校3年生
【東大必勝】
問題演習と解説授業、32時間の集中特訓で東大現役合格を引き寄せます。
対象 | 高校3年生
|
---|---|
日程 | 12/31(日)~1/3(水)全4日間 |
時間 |
|
科目 |
|
会場 | |
受講料 |
|
備考 | 校舎での「対面授業」・オンライン「双方向Web授業」のいずれかを選択して受講していただけます。 |
申込方法 | 最寄りの 大学受験部各校舎 までお電話にてお問い合わせください。 |