高校1年生対象コース開講講座一覧
学力別・志望校別クラス/開講講座一覧
TopwiNクラス・Tクラス
(東大・国公立大医学部などの最難関大学志望者対象の選抜クラス)
TopwiNクラス
筑駒・開成・桜蔭など、毎年多くの東大合格者を輩出している中高一貫校の生徒を中心とした、ハイレベルな選抜クラスです。最難関大学の入試を見据え、「思考力」「発想力」「表現力」などを総合的に高めていきます。また、TopwiN Boosterクラスの英語の授業では、授業はすべて英語で実施します。日本語を発動させず英語で考える、レベルの高い英語教育を行います。学年終了時の到達度目安は英検®準1級合格です。
Tクラス
主に高校受験を経て、最難関大学を目指す生徒を中心とした、ハイレベルな選抜クラスです。最難関大学の入試を見据え、「思考力」「発想力」「表現力」などを総合的に高めていきます。
- クラス名末尾のα・βは扱う領域の違いを表しています。
- TopwiNクラス・Tクラスでの講座受講には選抜試験に合格する必要があります。
- TopwiN Boosterクラスは大学受験部 御茶ノ水校で実施します。
- TopwiNクラスは、大学受験部 池袋校・大学受験部 御茶ノ水校・大学受験部 渋谷校・大学受験部 たまプラーザ校で実施します。
TopwiN Booster(All English 総合)
[選抜クラス]
授業はすべて英語で実施します。英語を英語で教えることで、日本語を発動させずに英語で考える訓練を行います。現状の『単に大学入試に合格することを目的とした授業』以上の最高峰の英語教育を行います。
英語のIN PUTとして、ALL English型の授業で語彙のネットワーキング化を徹底して行います。また、「多読ライブラリー」の利用を通じて年間300万語に触れてもらいます。さらに、英語での発信力を育てるために、OUT PUTの実践の場としてライティング課題を提出してもらい添削して返却することで、英検®のみならず、東大2次試験など、最難関大学入試への準備を行います。また、Exam Preparationとして英検®準1級の対策を行います。
学年終了時における到達度の目安は、英検®準1級(大学中級レベル)合格です。
TopwiN/T α(読解)
[選抜クラス]
文構造や文法事項を理解したうえで一文を正確に和訳する精読力と、文同士・段落同士のつながり(論理関係)を理解する長文読解力を相乗的に高めるのが本講座のねらいです。
精読演習では、文構造を捉える際に障壁となる項目や日本語への訳出が難しい単元を学習します。また長文講義では、設問形式別に解法を考えることで、英文間・段落間の論理関係の捉え方を教授します。
学年の終了時に、塾内模試である必修テストで偏差値70、英検®2級から準1級、TOEICで700点程度の到達を目指します。
TopwiN/T β(文法・記述)
[選抜クラス]
ゆるぎない英語運用力の土台となる文法の全領域を1年間で習得し、これを自在に活用して、英語によってものごとを分析・説明し、自らの理解を正確に執筆する英作文力の定着を目的とします。
カリキュラムは、中学校までの文法学習の単なる繰り返しにとどまることなく、また、いたずらに学習項目を細分化して「文法のための文法学習」に陥ることがないよう、〈構造〉という新たな思考の枠組を設定し、①〈動詞構造〉②〈句・節構造〉③〈比較構造〉④〈変則構造〉というわずか4つの観点から、シンプルに、しかしどこまでも深く、英文法の全貌を描き出します。早期に英文法の学習を完了させ、あとはそれに基づいて英語を読み、書き、聞き、話すという実践を行うだけという段階へのステップアップを図ります。
学年終了時には、塾内模試である必修テストでは偏差値70に到達することを目指します。記号選択式の問題であれば、早稲田、慶應義塾などの最難関私立大学の入試問題であっても十分に通用する実力を身に付けます。
オンライン英会話
「Online English Education(OEE)」
[選択コース]
スピーキングを軸に、英文法を単元別に学んでいく外国人講師とのマンツーマンオンラインレッスンです。大学入学共通テスト・民間の英語検定試験を知り尽くしたスタディラボと、熱い生徒指導による圧倒的な合格実績を誇る早稲田アカデミーがタッグを組んでお届けします。
自分に合ったレベルの授業を受けられるよう、早稲田アカデミーオリジナルカリキュラムを5コースご用意しました。お手持ちの端末で受講できる1回25分のレッスンなので、日常の学習に過度な負担をかけることなく始められます。レッスンはそれぞれ月3回の実施、全18回で完結する仕様で、4コースにまたがって主要文法単元を全て扱います。最後の1コースは英語民間試験のスピーキングテストに対応した対策講座となっており、実戦の中でスピーキングの力を磨いていきます。早稲田アカデミーのオンライン英会話で、変化していく大学入試に対応する英語力を、いち早く身に付けましょう。
- オンライン英会話「Online English Education(OEE)」の詳細についてはこちらをご確認ください。
TopwiN α(数学ⅢC)
[選抜クラス][中高一貫校対応]
数学ⅢCを基礎から導入します。高1の間に数学ⅢCを終わらせる先取りカリキュラムとなっており、最難関国公立大学で数多く出題されるⅢC分野の早期定着を図ります。
年間を通して数学ⅢCを基礎から学習することで、複雑な計算を処理できるようにし、学年終了時に東京理科大レベルの問題で合格水準まで解けるようになることを目標とします。
TopwiN β(数学ⅠⅡABC演習)
[選抜クラス][中高一貫校対応]
中3時点ですでに学習を終えている数学ⅠⅡABCの総復習を行います。速いカリキュラムで進んできたため、個々に不安な単元があるのではないでしょうか?この講座では単元別に総復習をしていくことで頻出問題の解法を身に付け、より高度な発想力・記述力・問題処理力を鍛えていきます。
学年終了時に、東京理科大レベルの問題で合格水準まで解けるようになることを目標とします。
T α(数学ⅠⅡⅢ)
[選抜クラス]
開成高などの高校入試トップクラスの高校に合わせた非常に速い先取りカリキュラムで進んでいきます。各単元における頻出問題の定着にとどまらず融合問題も扱い、単元を超えた数学的視点を養うことで、発想力・記述力・問題処理力を向上させます。
学年終了時に、大学入学共通テストレベルの数学ⅠAで8割を取ることを目標とします。
T β(数学ⅠⅡABC)
[選抜クラス]
開成高などの高校入試トップクラスの高校に合わせた非常に速い先取りカリキュラムで進んでいきます。各単元における頻出問題の定着に留まらず融合問題も扱い、単元を超えた数学的視点を養うことで、発想力・記述力・問題処理力を向上させます。
学年終了時に、大学入学共通テストレベルの数学ⅠAで8割を取ることを目標とします。
TopwiN(現代文・古文・漢文)
[選抜クラス]
※中3で国語TopwiNを受講した方を対象とします。
古典分野
中3までに知識として得た文法を実際の文章の中で応用できる力を養い、最難関大学入試に対応できる学力を高1の2月までに身に付けます。そのために、読解演習の中で必要な語彙・背景の知識を覚えます。さらに、文法事項や重要単語の知識をもとに、どこが採点基準になっているのか、という観点から問題をみることを習慣化します。最難関大学で安定的な国語の得点を獲得するためには、古典の得点力が大切です。まずは古典の基盤を固めることを優先して学習を進めます。
現代文分野
現代文は一朝一夕にできるようになるものではありません。問題文を「読む」ためには筆者の主張を、主観に左右されることなく把握する読解力が必要です。自分の主張を「カッコに入れて」、文章と距離を取りながら、読むということが求められます。つぎに記述問題で、採点者を納得させるに十分な答案を作成する表現力が必要です。そのためには「語彙」を身に付けることが重要ですが、現代文は古典や外国語と異なり平素の言葉をベースに書かれているため、「語彙」はなくとも「なんとなくわかる」と軽視されがちです。「語彙」がわからないと「読む」ことはできず、まして「表現する」ことはできないということをまずみなさんに「自覚」してもらうところから授業はスタートします。
T(古文・漢文)[選抜クラス]
春期講習会から始めて、1年間で古文・漢文の文法をマスターすることを目指すハイスピードなカリキュラムです。高1から本格的な受験勉強としての学習をはじめ、東大をはじめとする最難関国立大学合格のための礎を築きます。古文・漢文は重要単語の確認を含む、基本文法の習得を目指し、小テストなどを通じて定着を図ります。新しい知識を毎週相当量扱いますので、消化不良にならないよう、授業の復習を徹底して行ってください。
学年終了時の到達目標は、必修テストで70~80点(偏差値65~70)で、特に古文分野で高得点を狙います。
SKクラス
(早慶上智大・国公立大をはじめとする難関大学志望者対象のクラス)
難関私立大学、国公立大学を目指す生徒を中心としたクラスです。授業では基礎から丁寧に導入を行い、各単元の本質的な理解を目指します。また、問題演習を通じて大学入試に向けた実戦力も高めていきます。
科目 | クラス名 |
---|---|
英語 |
|
数学 |
|
国語 |
- クラス名末尾のα・β・γは扱う領域の違いを表しています。
- 設置クラスは校舎により異なる場合がございます。詳しくは各校舎までお問い合わせください。
SK(文法・精読)
英語学習の土台となる文法事項を体系的に学習し、1年間で高校で扱う英文法を完全にマスターします。また、文法知識を実際の英文読解の中で活用できるよう、短めの文章を構造的に把握する訓練も並行して行います。
学年終了時における到達度の目安は、塾内模試である必修テストで70点(偏差値60程度)です。将来的に早慶上智大・国公立大に合格する基盤となる学力を構築していきます。
オンライン英会話
「Online English Education(OEE)」
[選択コース]
スピーキングを軸に、英文法を単元別に学んでいく外国人講師とのマンツーマンオンラインレッスンです。大学入学共通テスト・民間の英語検定試験を知り尽くしたスタディラボと、熱い生徒指導による圧倒的な合格実績を誇る早稲田アカデミーがタッグを組んでお届けします。
自分に合ったレベルの授業を受けられるよう、早稲田アカデミーオリジナルカリキュラムを5コースご用意しました。お手持ちの端末で受講できる1回25分のレッスンなので、日常の学習に過度な負担をかけることなく始められます。レッスンはそれぞれ月3回の実施、全18回で完結する仕様で、4コースにまたがって主要文法単元を全て扱います。最後の1コースは英語民間試験のスピーキングテストに対応した対策講座となっており、実戦の中でスピーキングの力を磨いていきます。早稲田アカデミーのオンライン英会話で、変化していく大学入試に対応する英語力を、いち早く身に付けましょう。
- オンライン英会話「Online English Education(OEE)」の詳細についてはこちらをご確認ください。
SK α(数学ⅠⅡ)
このクラスでは数学ⅠⅡを中心に学習していき、各単元における基本事項をしっかりと定着させます。夏期中に数学Ⅰを終わらせ、2学期からは数学Ⅱに入っていきます。授業では頻出問題だけでなく入試問題も適宜扱っていくことで、得点につながる答案作成力を鍛えていきます。
一般的な公立高校より少し先を進めていくカリキュラムになっていますので、学校の予習にもなります。
学年終了時に、大学入学共通テストレベルの数学ⅠAで6割以上を取ることを目標とします。
SK β(数学ⅠAB)
数学Aを中心に学習していき、各単元における基本事項をしっかりと定着させます。2学期中に数学Aを終わらせるカリキュラムです。3学期からは数学Bに入っていきます。授業では頻出問題だけでなく入試問題も適宜扱っていくことで、得点につながる答案作成力を鍛えていきます。
一般的な公立高校より少し先を進めていくカリキュラムになっていますので、学校の予習にもなります。
学年終了時に、大学入学共通テストレベルの数学ⅠAで6割以上を取ることを目標とします。
SKγ(数学ⅡBC)
[中高一貫校対応]
数学ⅡBCを導入から始めていき、各単元における基本事項をしっかりと定着させます。高1の間に数学ⅡB(「ベクトル」も含む)を終わらせるカリキュラムです。授業では頻出問題だけでなく入試問題も適宜扱っていくことで、得点につながる答案作成力を鍛えていきます。
学年終了時に、大学入学共通テストレベルの問題で6割以上を取ることを目標とします。
SK(現代文・古文・漢文)
年間を通して古典文法をメインで扱います。古文は国語の科目のひとつではありますが、専門的な知識が要求される非常に難度の高いものです。この講座では1学期の終わりまでに助動詞、2学期の終わりまでに識別・敬語までの単元を学習し、模試や学校の勉強で有利になるようにカリキュラムを設定しています。高校1年生の間に古文文法の9割を定着させることが目標です。
また現代文は、難解な文章の読解をするための力を養成します。背景知識などの読解における頻出事項の定着も図ります。
英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
イベント・模試・講習会情報
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会
模試・テスト
関連コンテンツ
早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します
大学受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします
合格体験記 公開中!
基本コースに加え、学習目的に合わせたさまざまなコース・講座をご用意しています。
オプションコース・講座
東大・ハーバード ダブル合格プログラム
早稲アカオリジナルカリキュラムの
オンライン英会話
英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
おすすめピックアップ
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです