1. 早稲アカ HOME
  2. 中学生
  3. コース・講座
  4. 国語記述ゼミコース 中3
  • 特待認定

中3 国語記述ゼミコース

読解力の向上にも役立つ、記述力の強化

9月~12月実施

『国語記述ゼミ』は、作文も含む国語の記述力向上に特化した特別講座です。いうまでもないことですが、自分一人でやみくもに書く練習をしても記述力を身に付けるのは困難です。この講座では、まず記述力の土台となる、国語としての読解力向上を目指します。そのうえで、読解力を土台とした本物の記述力を養成します。「正しく読解したものを、正しく記述する」テクニックを身に付ける特別講座です。また、国語に付随するものとして、早大学院1200字(90分)・慶應女子600字(60分)、都県立入試の作文をはじめとして、入試の際の願書や志望理由書など受験生は実際に長い文章を書く機会がたくさんあります。そうしたものにも対応できるように作文指導も行います。この講座で、読解力と記述力を身に付け、入試対策を万全のものとしましょう。

早稲アカDUAL

~校舎での「対面授業」と、ご自宅での「双方向Web授業」のいずれかをお選びいただけます~

早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。

国語記述ゼミコースの特長

記述力強化はもちろん、
読解力の向上にも有効です。

月3回・1回90分の授業で
無理なく受講できます。
授業の宿題はありません。

月に1度専門家(日本作文指導協会指導員)
による添削指導があります。

こんな添削指導が受けられます こんな添削指導が受けられます
  • 画像はイメージです。

実施要項

対象

中学3年生

日程

9月~12月(月3回)

  • 日程は校舎により異なります。
授業時間

17:10~18:40

実施校舎

早稲田アカデミー各校舎

  • 大泉学園校・品川校・中央林間校・二俣川校・本厚木校・武蔵浦和校を除きます。
受講料
  • 12,870円/月
  • 料金は教材費込・税込です。
  • 国語記述ゼミコースのみ受講する場合は、上記受講料の他に、入塾金22,000円と年会費(2,900円/月)を頂戴致します。
持ち物

テキスト・筆記用具・ノート

備考
  • 校舎での「対面授業」と、ご自宅での「双方向Web授業」のいずれかをお選びいただけます。
    早稲アカDUALの詳細はこちらをご確認ください。
  • 成績優秀者の方には、特待制度がございます。
申込方法

塾生はお通いの校舎、早稲田アカデミーにお通いでない方は、最寄りの早稲田アカデミー各校舎までお申込みください。

カリキュラム

9月(第1回)
  • A(単元学習)

    原稿用紙の使い方/符号の使い方
  • B(記述練習)

    記述の基礎練習/二段落構成の文章を書く
  • C(課題問題)

    指示された段落で書く
9月(第2回)
  • A(単元学習)

    かなづかい・送りがなのきまり
  • B(記述練習)

    文章の読解と意見の記述
  • C(課題問題)

    話題を踏まえて書く
9月(第3回)
  • A(単元学習)

    正しい文章の書き方
  • B(記述練習)

    文の推敲/意見を書く
  • C(課題問題)

    文章を読んで意見を書く
9月(第4回)
  • A(単元学習)

    なし
  • B(記述練習)

    文章を読んで書く
  • C(課題問題)

    文章を読んで書く
10月(第1回)
  • A(単元学習)

    要約文の書き方
  • B(記述練習)

    論説文の読解と要約
  • C(課題問題)

    文章を読んで意見を書く
10月(第2回)
  • A(単元学習)

    定型文(手紙)の書き方
  • B(記述練習)

    手紙文の基礎を学ぶ/手紙文を読んで感想文を書く
  • C(課題問題)

    礼状を書く
10月(第3回)
  • A(単元学習)

    段落構成を意識して書く
  • B(記述練習)

    論説文の段落構成と読解
  • C(課題問題)

    文章を読んで意見を書く
10月(第4回)
  • A(単元学習)

    なし
  • B(記述練習)

    文章を読んで書く
  • C(課題問題)

    文章を読んで書く
11月(第1回)
  • A(単元学習)

    志望理由を書く
  • B(記述練習)

    中学生活の思い出を書く/高校生活への期待を書く
  • C(課題問題)

    志望理由と高校生活への抱負
11月(第2回)
  • A(単元学習)

    立場を決めて書く
  • B(記述練習)

    立場を決めて書く
  • C(課題問題)

    立場を決めて書く
11月(第3回)
  • A(単元学習)

    要約作文を書く
  • B(記述練習)

    論説文を要約する/論説文の読解と意見の記述
  • C(課題問題)

    文章を読んで意見を書く/長文を読んで意見を書く
11月(第4回)
  • A(単元学習)

    なし
  • B(記述練習)

    文章を読んで書く
  • C(課題問題)

    文章を読んで書く
12月(第1回)
  • A(単元学習)

    資料をもとに書く
  • B(記述練習)

    資料を読み取り意見を書く
  • C(課題問題)

    グラフ資料と会話文から意見を書く
12月(第2回)
  • A(単元学習)

    新傾向の課題に挑戦
  • B(記述練習)

    古文・現代文融合問題の読解/古文・漢文・現代文融合問題の読解
  • C(課題問題)

    韻文融合文を読んで書く
12月(第3回)
  • A(単元学習)

    要約作文を書く
  • B(記述練習)

    論説文の読解と意見の記述
  • C(課題問題)

    文章を読んで意見を書く
12月(第4回)
  • A(単元学習)

    なし
  • B(記述練習)

    文章を読んで書く
  • C(課題問題)

    文章を読んで書く
  • カリキュラム内容は変更になる場合があります。

イベント・模試・講習会情報

区分
学年
目的・志望

講座・講習会

  • 小1~高3

冬期講習会

12月・1月

セミナー・イベント

無料

  • 年長~中2(新小1~新中3)

入塾説明会

早稲田アカデミーの教育理念と、第一志望校に合格するために早稲田アカデミーが実践していることをご説明致します。

12/9(土)

模試・テスト

無料

  • 中1・中2

首都圏オープン学力診断テスト

人気の私立高校や都立・県立高校受験に向けて、冬休み前の学力診断
※別日受験実施

12/10(日)

模試・テスト

無料

  • 中1・中2(新中2・新中3)

特訓クラス選抜試験

【ExiV校舎】SKクラス選抜試験
首都圏最上位の高校を目指す「新中2・新中3特訓クラス」の選抜試験
※別日受験実施

1/13(土)

模試・テスト

無料

  • 早稲田アカデミーにお通いでない
    中1・中2(新中2・新中3)

学力測定テスト

学校のテストではわからない、高校入試に向けた本当の実力を知ろう!
※入塾テストとしての受験も可能です。
※別日受験実施

1/13(土)

講座・講習会

  • 公立中進学予定の
    小6(新中1)

小6総まとめ講座

「小6総まとめ講座」で、中学校進学前に確かな土台をつくる!

1/11(木)~31(水)

講座・講習会

  • 公立中進学予定の
    小6(新中1)

中1準備講座

中学校の「英語」「数学」を先取り学習

2月・3月

模試・テスト

無料

  • 公立中進学予定の
    小6(新中1)

新中1学力診断テスト
兼 中1特訓クラス選抜試験

【同日開催】保護者様対象 進学講演会
小学校の内容と中1準備講座の定着度を診断。早稲田アカデミー主催 新中1 春のチカラ試し!
※別日受験実施

3/20(水祝)

講座・講習会

  • 中3

中3必勝入試直前トライアル

シミュレーションテストと特別授業で、入試前の最終点検

12月~2月

模試・テスト

無料

  • 中3 生徒・保護者様

都立・県立必勝コース 選抜試験

5科入試にも強い早稲田アカデミーで都立・県立対策も万全に!

12月

模試・テスト

無料

  • 小学生・中学生

入塾テスト

「入塾テスト」では、基礎力・学習の到達度などを診断させていただきます。また、学習カウンセリングも実施させていただきます。

模試・テスト

無料

  • 中高一貫校にお通いの
    中学生

学力診断テスト(入塾テスト)

英語・数学・国語の3科目からご希望の科目を選んでご受験いただけます。

セミナー・イベント

無料

  • 年長~中2

早稲田アカデミー 武蔵浦和校
2023年11月 移転リニューアル
入塾説明会

早稲田アカデミーの教育理念や教務システム、武蔵浦和校が目指すものについて詳しくお話しさせていただきます。

12/9(土)・23(土)

模試・テスト

無料

  • 中高一貫校 中1~中3

TopwiNクラス選抜試験

東大・国立大医学部現役合格を目指すTopwiNクラスを受講するための選抜試験
※別日受験実施

12/9(土)

講座・講習会

無料

  • 中高一貫校 中1~中3

学校別定期テスト対策講座

各学校のカリキュラムに対応したテスト対策講座で、成績伸長と学力向上を実現しよう!

12月

セミナー・イベント

無料

  • 小1~中1

フォニックス&多読体験会

英語を英語で理解して、英語の世界を広げる力を養います

12/23(土)

講座・講習会

  • 小5・小6・中2・中3・高2・高3

正月特訓

12/30(土)~1/3(水)

講座・講習会

  • 中3

中3必勝正月特訓

入試前最後の正月は、早稲アカの「必勝」でスパートをかけよう!

12/30(土)~1/3(水)

模試・テスト

無料

  • 小5・小6(新小6・新中1)

Kコース学力判定テスト[第2回]

【ExiV校舎】Progressコース学力判定テスト[第2回]
算数と国語の2学期と冬の学習成果、英語のチカラを正しく判定!新学年の学習につなげよう!
※別日受験実施

1/8(月祝)

セミナー・イベント

無料

  • 海外在住の小学生・中学生
    保護者様

海外受験講演会

海外にお住まいの方へ、最新の受験情報をお伝えします。

12月

セミナー・イベント

無料

  • 年長~中2(新小1~新中3)

English ENGINE
2024年3月学期Web入塾説明会
(国立・月島・新百合ヶ丘)

英語をちゃんと“読める子”は、“聞ける”し、“書ける”し、“話せます”。

12月・1月

講座・講習会

  • 小1~中3

早稲田アカデミー ニューヨーク校 冬期講習会

「この冬、君は変わる。」

12/26(火)~1/6(土)

講座・講習会

  • 小1~中3

早稲田アカデミー ロンドン校 冬期講習会

「この冬、君は変わる。」

12/27(水)~1/6(土)

講座・講習会

  • 小6・中3

入試直前対策講座

難関校合格を目指し、入試直前期に帰国される方をサポート
※【小6】全16日間【中3】全20日間

【小6】1/9(火)~30(火)
【中3】1/9(火)~2/5(月)

関連コースのご案内

中学3年生対象コース

中3

中学3年生対象コース

ゆるぎない基礎力を確立し、どんな入試にも対応できる応用力を養成します

都立・県立高校対策コース

中1~中3

都立・県立高校対策コース

早稲田アカデミーがご提案する、都立・県立高校入試対策の“新しい形”

必勝志望校別コース

中3

必勝志望校別コース

開成・国立附属・早慶附属・難関高校志望者が集う、ハイレベルな学習環境

都県立必勝コース

中3

都立・県立必勝コース

難関都立・県立高校入試に特化した対策講座

都立・県立理社コース

中3

都立・県立理社コース

テストゼミ形式の授業で、得点力を養う

実力錬成コース(前期)

中3

実力錬成コース(前期)

人気私立高校対策講座の決定版!

私立実力錬成コース(後期)

中3

私立実力錬成コース(後期)

人気私立高校対策講座の決定版!

テストゼミコース

中3

テストゼミコース

配点の高い英語の長文読解と数学の入試頻出単元を徹底強化

資料請求
ご相談・お問い合わせ

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

お近くの校舎を探す

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)