中3
国立実戦オープン模試
兼 開成・国立必勝クラス選抜試験
“問題の質が違う”“母集団の数とレベルが違う”、国立附属合格への羅針盤
9/25(土)
こちらは参考として2021年9月の実施内容を掲載しています。
次回の実施内容は決まり次第公開致します。
早稲田アカデミーが主催する「筑波大附属駒場・筑波大附属・東京学芸大附属(内部進学含む)・お茶の水女子大附属受験者のための模試」。国立附属入試では、複雑な問題にも対応できる柔軟な思考力が求められます。国立実戦オープン模試では、その力がどのくらい身に付いているかが正しく判定できます。また、ハイレベルな母集団の中で、自分の位置を確認することもできます。
国立実戦オープン模試の5つの特長

必勝志望校別コース担当講師が中心となって作成した良質な問題

実際の国立附属入試に近いハイレベルな母集団

早く効果的な分析と復習ができるWeb成績帳票

国立附属合格に向けて確かな実力を養う「理科・社会フォローアップテキスト」を進呈

開成必勝クラス・国立必勝クラスの資格審査を兼ねる(特待認定あり)
実施要項
対象 | 中学3年生
|
---|---|
日程(正規受験) | 9/25(土)
|
日程(別日受験) | 対象者:修学旅行や授業など、学校の予定のため参加できない方
|
スケジュール(正規受験) | 当日受験(会場・自宅※)※首都圏外生対象
|
スケジュール(別日受験) | 当日午後受験(首都圏外生)
|
科目 | 英語・数学・国語・理科・社会 |
会場 | |
費用 | 5,500円(税込) |
持ち物 | 受験票・筆記用具・二次元コードシール・昼食 |
備考 |
|
申込方法 |
|
資格審査・特待認定
- 11月からの開成必勝クラス・国立必勝クラス、開成・開成国立の土曜集中特訓、慶應女子の土曜集中特訓の資格審査を兼ねます。
- 模試の結果により特待認定があります。(適用:2021年10月~2022年2月/基本コース・必勝志望校別コース・土曜集中特訓・冬期講習会・正月特訓を含む)
Web帳票
Web帳票
科目全体の得点はもちろん、設問ごとの得点や平均点までわかる成績帳票をWeb上で確認することができます。(10/1(金)公開予定)
- 紙の成績帳票はございません。